【三文日記】2015年6月

   

superball

6/1 (mon)

実家、買い物、ベランダの観葉植物を増やそうと思い、鉢と土を買い、西洋アサガオの種を植える。

息子の誕生日、だが、息子は一日中、友達にパーティをしてもらっていたようだ。

近所の居酒屋で日本酒と塩つくね、レバ串。

6/2 (tue)

帰宅したら、息子の机がプレゼントの山になっていた。

昨日誕生日だった息子だが、昨日、今日と、バイトや学校、塾の友達から大量にプレゼントをもらったようだ(ほとんどがお菓子だけれども、これを一人で全部食べきるには、おそらく一ヶ月以上かかる量)。

小さい頃から、七夕の短冊には「クラス全員が笑顔でいられますように」と書き、アイデアマラソンのノートには、「クラスをもっと明るく楽しくするにはどうしたらいいのか」というようなことを書きながら考え、中学生になったら「将来はヒーローになって困った人々を助けたい」という夢を抱き、高校生になったらなったで、予備校のクラスの生徒全員に声をかけて場を和ませたりと、常に周囲の喜びが自らの喜びと感じる性格は変わらないようで、誕生日にこれだけ周囲から祝福される人間に成長していることは親としては嬉しいし、このような根っこのところにある性質は変わることなく大人になって欲しいと思った。

6/3 (wed)

歌舞伎町の開店間もない蕎麦&天ぷら屋さんで飲み&喰い、いなごの甘露煮、生まれて初めて食べたよ。

芋焼酎を飲み過ぎたためか、したたかに酔い、這うように帰宅。

ヤマザキマリ『国境のない生き方: 私をつくった本と旅』(小学館新書)読了。

6/4 (thu)

昨晩の深酒が尾を引いて、午前中はずっと寝床でウダウダだったので、シャキッとせんとアカンのぅと思ったらカレーが食べたくなり、歩いていたら「CoCo壱番屋」の看板が目にはいってきたので、そこで季節限定メニューの夏野菜カレーを3辛で。

微妙にシャキッとしたような「微シャキ」状態にはなったが、遠慮せんと5辛にしておけば良かったな。

エリック・ベルトランド・ラーセン・著、山口真由・監修、鹿田昌美・翻訳『ダントツになりたいなら たったひとつの確実な技術 を教えよう』(飛鳥新社)読了。

created by Rinker
飛鳥新社
¥168 (2024/03/29 04:29:50時点 Amazon調べ-詳細)

6/5 (fri)

キャノンボール・アダレイの『ノウ・ホワット・アイ・ミーン』の感想をつらつらと書いていたら、話があらぬ方向に。

なんだか、マイルス・デイヴィス・セクステット内のバンドメンバーの「イジメはあったか?」みたいな話になっていってしまった。

で、なんとなく、キャノンボールの音楽についての部分をカットして、そのかわり、マイルスの音楽的変遷(ま、誰もが知っている話ですが)を付け加えて、なんとか体裁を整えたのが、こちらの「ビル・エヴァンスはジョン・コルトレーンからの「いじめ」でマイル・バンドを退団したのか?」。

6/6 (sat)

なんだかダルくて、よくもこんなに睡眠とっていられるな!と自分でも呆れるほど一日中寝ていた。

AKB48の選抜総選挙の順位は、おおかた予想どおりだったが、SKE48の松村香織が13位まで這い上がってくるとは思わなかった。

晩飯は唐揚げとご飯と味噌汁。

6/7 (sun)

グーグル・アナリティクスで、このページの来訪者の傾向を分析してみると、なかなか思いもよらぬことに気がつく。

東日本よりも西日本からのアクセスが圧倒的に多いことは、以前書いたとおりだが、来訪者の7割以上が女性で、4割が25~34歳の年齢層だということには驚いた。

きっと、最近アップした『イニシエーション・ラブ』についての記事の影響なんだろうね。

>>映画『イニシエーション・ラブ』感想~2人の「たっくん」を映画はどう表現したのか【ネタバレ注意】
>>【ネタバレ注意】映画イニシエーション・ラヴ「たっくん」の描かれ方が気になる

6/8 (mon)

ここ数週間、そうめんが旨くて旨くてたまらない。

一日に必ず最低一把は茹でて食べているし、岡山産のものにしたり、香川産のものにしたり、麺つゆも鰹にしたり、昆布にしたり、ブレンドしてみたり、ゆで時間を変えたりと色々試しているが、試せば試すほど味が微妙に変化するので面白い。

そうめんとは別に、本日は「祝・ペヤング再発」で、早速スーパーで買って食べるが、うん普通、しかし、この「普通」が良く、ようやく「日常」が還ってきた感じもし、「普通」を「普通」に享受できることのありがたさを噛み締める(少し大袈裟)。

6/9 (tue)

関東地方梅雨入りだそうです。

布団干せなくなる日が増えるのは憂鬱なことです。

しかし、ベランダに置いてあるガジュマルくんのガジュジュ、ずいぶん葉を増やし育ってきてるなぁ、あと、先日蒔いた西洋アサガオくんも、いくつか芽がでてきているし。

6/10 (wed)

息子がバイトに、学校に、塾にと疲れて早々に寝床入り。

私は一人、飲みに行こうと近所の居酒屋を覗くも、うーむ、けっこう繁盛して混んでるなぁ。

近所のスーパーでラーメンなどを買い込み、ひとり夕食。

6/11 (thu)

息子と新宿で落ち合い、そのまま帰宅途中、近所の居酒屋で晩飯。

成長期なんだろうね、よく喰う、よく喰う。

私はさすがに成長とまっているので、日本酒や焼酎をチビチビ飲んで、チビチビつまむって感じだけどね。

6/12 (fri)

SEOのコツや裏技に関してのページをいくつかネットサーフィンしてみた。

そもそも、SEOの知識そのものが殆どないに等しい状態での閲覧なので、書いてある内容の半分も理解できていない状態なんだけど、サイト運営者によって考え方が違うことが多く(「とにかく記事をたくさんアップすればGoogleから好かれる」という意見や、「記事を量産しても内容の濃いコンテンツを書かなければ意味がないので、記事量とPVは比例しない」という意見や、「記事タイトルはキーワードを前に持っていけ」という意見や、「自分の感情を表出させて32文字以内で書け」という意見など)、結局、どれを信じて、実際にこのサイトやもうひとつのブログにどう応用したら良いのか分からない状態なので、このサイトに関しては、とりあえず「目先にこと」に集中することにする。

「目先のこと」とは、昨年末にサイトを移転して半年経った現在においても、まだ旧ページからの記事の引越し作業が終わっていないので、さっさと旧記事の移転を完了させることなんだけど、いまだ1000記事以上残っているので、やはり15年の堆積は大きいな、と痛感している。

6/13 (sat)

梅雨入りしても、特に不快に感じる湿度や雨の日は今のところない。

適度な湿度と晴れ模様の午後は、ジョー・ヘンダーソンの《リコーダ・ミー》を、それも『ページ・ワン』の初演バージョンを聴きたくなる。

息子と近所の居酒屋で呑み。

6/14 (sun)

新宿で呑み。

芋焼酎の赤霧島、そして黒霧島のロックを、何杯飲んだかな、10杯ぐらいはいったような気がするのだが、なんか最近、芋焼酎を飲むと酔いが回るのが早くなってきたような気がする。

中尾ゆうすけ『頭がいい人の仕事は何が違うのか?』(すばる舎)読了。

6/15 (mon)

午前中実家、午後昼寝。

夜テレビ。

苫米地英人『苫米地式「幸せ脳」のつくり方-「本当の自由」を手に入れる いちばん簡単な方法』(イースト・プレス)読了。

6/16 (tue)

『ようこそ、我が家へ』の最終回を見るにあたっての大きな楽しみと期待は、『半沢直樹』における大和田常務(香川照之)的な役どころの、真瀬営業部長(竹中直人)が、どう寺尾聰に追い詰められるのかだったが、なるほど、カタルシスの源は、追い詰められた竹中直人の謝罪ポーズよりも、山口紗弥加の涙だったりした。

夜、息子と近所の居酒屋で晩飯。

夕方、とんこつラーメンを食べまくったので、野菜中心。

6/17 (wed)

先日、勢いで書いた記事の冒頭に、予備校時代にお世話になった牛村圭氏のことに触れたら、ほどなくして牛村先生よりメールがきた。

そして返信、メールとはいえ、25年ぶりのやり取り。

文面からは、25年前と変わらぬ先生の人柄が滲み出ており、なんだかものすごく懐かしい気分になった。

6/18 (thu)

AKBINGO!のドクターパル太郎が相変わらず面白い。

今回は、なんだか眼球の動きがサンダーバードのお人形さんみたいな感じだったぞ。

数日前、テキトーに漬けた大根の漬物が意外と美味。

>>島崎遥香 AKBINGO!の「Dr.パル太郎」が面白すぎる

6/19 (fri)

なんだか、よくわからない俄雨が断続的に降り続いた1日。

野菜たっぷりタンメンを夕方のおやつに食べたが、いつもは軽く食べられる量が、今回はなんだかキツくて2/3程度で満腹感が襲ってきた(でも最後の汁一滴まで飲んだけど)。

晩飯は息子と近所の居酒屋で鶏の唐揚げやイカの酢みそ和えを中心に。

6/20 (sat)

野暮用で横浜。

横浜に移動する前は新宿にいたんだけど、夕方の横浜駅構内の人口密度は、新宿駅の比にならぬほど密集していて、眩暈がするほど人、人、人だね。

深夜に帰宅し、冷麦2人前とゆで卵。

6/21 (sun)

新宿で飲み。

相手の一人は、寺山修司的に競馬にロマンを求める人で、もう一人は刹那的に競馬にギャンブル的快感を求める人。

二人の話が平行線なので、おかしかった。

6/22 (mon)

メモ代わりに使用しているもう一つのブログの記事を整理。

数えてみたら、1万記事を超えていた(もっともメモがわりのブログなので内容は1行だったりと大したことはないのだが)。

ノンアルコールデイ。

6/23 (tue)

冷蔵庫の中が空っぽだったが、冷や飯が余っていたので、細かく刻んだウインナーと卵だけでチャーハン(焼き飯)を作ってみる。

味付けはごく微量の塩と、粉末の赤唐辛子で、フライパンの火を止めた後、濃縮昆布ダシの麺つゆを微量にかけると、けっこう旨くて食が進んだ。

息子と近所の居酒屋で晩飯。

6/24 (wed)

久々に蒙古タンメンに行き蒙古タンメンを食べる。

行くたびに、辛さよりも野菜の甘さのほうを強く感じるようになってきているのは、やっぱり辛さに対して舌の耐性が出来ているからなのかな。

カウンターに置いてある一味唐辛子を2〜3匙を投入したぐらいが、今の自分にとっては適正の辛さだね。

6/25 (thu)

フレディ・ローチのオルガン、というより、彼が奏でるベースラインがわかりやすくて参考になるね。

どうも、オルガンジャズは梅雨から夏にかけて、つまり湿度の高い季節になると聞きたくなってくる。

それも、ジミー・スミスももちろんいいんだけれども、ジョン・パットンや、トゥルーディ・ピッツのようなB級色漂うオルガンの演奏を耳が欲しがるんだよね。

6/26 (fri)

ブログの細かなところの手入れ&修正作業。

湿度高く、蒸し蒸しした1日だった。

息子と近所の居酒屋で晩飯。

6/27 (sat)

ざる蕎麦&かつ丼。

横浜。

ひやむぎ&ポテト。

6/28 (sun)

古本屋でぱっと目についた本買い。

以前録画した『彼女は嘘を愛しすぎてる』、世界観や映像の余白があまりにも少女漫画しすぎているためか、ストップしては再生、ストップしては再生をかれこれ5~6回繰り返し、ようやく観終えることができた(各登場人物の外見は、かなり原作に近いものがあるので驚いたけど)。

蕎麦と大根の浅漬け、そしてキンキンに冷えたビールの晩飯。

6/29 (mon)

ゴロ寝デイ。

特に何をするということもなく。

晩飯は、近所の居酒屋で野菜中心のメニューを。

6/30 (tue)

淡路島玉ねぎカレーの店に行く。

辛さを3段階追加、ちょうど良い刺激で、食後はスッキリ。

晩飯は、近所の居酒屋。

 - 三文日記