春に散る/沢木耕太郎

      2018/01/12

格闘技を志す者も、考える力が必要だ。

いや、格闘家になって活躍することを念頭に入れているからこそ、考える力が必要なのではないかと言うことを考えさせられる本が、沢木耕太郎・著の『春に散る』です。

これはこれはかつてボクシングで世界の頂点を目指して4人の男たちの物語です。

と同時に「頂点」の重みも描かれています。

考える力が必要。

これを思い知るエピソードは、ボクシングジムを訪れた若者に文庫本が手渡されることでしょう。

それはヘミングウェイの短編小説『五万ドル』でした。

これを読んで感想文を書くと言うことが最初の課題。

珍しいボクシングジムですね。

しかし、ちゃんと意図があったのです。

これを通して志願者の「考える力」を試そうとするんですね。

このボクシングジムの指導者は、考える力こそが大事だと考えていたのです。

勝負の世界において頂点に立てるのはたった1人です。

壁を乗り越えるためには「考える力」が必要だということが、とても説得力ある描写で分かりましたね。

プロットを読んでいるかのように、ストーリーがポンポンと進んでいくので、読みやすいといえば読みやすいのだけれども、そのぶん深み、重みのようなものは、少し足りないかな。

また、ちょっとベタでクサいところもあるけれども、人生に疲れた人には一読をおすすめしたいですね。

たとえば、出張の行き帰りの新幹線や飛行機の中で読む、とか。

記:2017/01/19

 - 小説