【三文日記】2003年2月
2022/07/06
2/1(sat)
「タフタフ」のライブを六本木にて。
店に来ていた大学の後輩の後輩と一緒に、おでん屋で飲んだくれたり、路上でベースを弾いて大声張り上げて歌ったりと、ハッピーな気分の午前様。
別冊宝島714『僕たちの好きなウルトラマン』(宝島社)読了。
2/2(sun)
古本屋で、いらない本を50冊ほど処分。
女房、息子とイタ飯屋へ行き、牛頬、牛フィレ、鴨の赤ワイン漬けなど、肉中心の晩飯。
てれびくんデラックス『愛蔵版 仮面ライダー龍騎超全集〔下巻〕』(小学館)読了。
2/3(mon)
原宿、渋谷、新宿。
女房、息子が風邪でダウン、早く帰宅し在宅仕事をしながら、晩飯にほうとうを作る。
大島清『頭脳200%活性法』(PHP文庫)読了。
2/4(tue)
女房と息子の体調が回復せず、とても放っておける状態ではなかったので、会社を欠勤し、家事をしながら在宅ワーク。
夜になっても息子の咳がとまらないので、夜間診療所に連れてゆく。
アマゾンに注文していたリー・コニッツの『インサイド・ハイ-ファイ』(Koch) が届く。
2/5(wed)
息子はなんとか持ち直したが、女房の体調回復せず。
早めに帰宅し、息子と一緒に晩飯を作る。
山平重樹『ヤクザに学ぶ交渉術』(幻冬舎アウトロー文庫)読了。
2/6(thu)
息子の咳、鼻水、未だ止まらず。
ベースの弦を張り替える。
別冊ダ・ヴィンチ編集部・編 『この最終回がすごい!』(メディアファクトリー)読了。
2/7(fri)
原宿で飯。
六本木で飯、飲み。
聴いたこともないGSの曲ばかりをその場で音を耳で拾いながらベースで伴奏させられる。
2/8(sat)
お茶の水へ行きベースの弦と、井上陽水・奥田民生『ショッピング』(For Life)、サロン・ミュージック『ケリーズ・ダック』(ポリスター)、サロン・ミュージック『ガールズ・アット・アワ・トラットリア・ベスト!』(ポリスター)、山下達郎『ビッグ・ウェイヴ』(Moon)を購入。
そのまま秋葉原のスタジオへ行き、バンド“ぱぴヨンズ”のギター抜き練習。
鳥料理屋で打ち上げ。
2/9(sun)
オールドのショップへ行き、65年のジャズベースをメンテナンスしてもらい、息子に『仮面ライダー555』がパンチするときの道具、「ファイズ・ショット」を買ってあげる。
女房・息子とイタ飯屋で魚のコース。
別冊宝島Real43『まれに見るバカ女』(宝島社)読了。
2/10(mon)
バンドのヴォーカルがフリッパーズ・ギターの曲をやりたがっていたので、早速アマゾンに申し込んだ『シングルズ」(ポリスター)が届く。
ついでに同時に申し込んでおいたビートニクス『ビートで行こう』(Ponny)も一緒に届く。
夜に暖かい雨。
2/11(tue)
ビデオ屋で『仮面ライダー龍騎』のビデオを借りてきて、息子と12話まで観る。
息子とカラオケ屋へ行き、アニメと特撮の主題歌を歌う。
神田昌典×平秀信『凡人の逆襲』(オーエス出版 )読了。
2/12(wed)
女房またもや調子悪く、早めに帰宅。
息子が眠くなるまで面倒を見るが、今日の息子が考え出した遊びは、本棚からいつのまにか持ち出してきたジャズのカタログに掲載されているおびただしいジャケット写真の中から、息子が指差したアルバムをCD棚から取り出し、カタログの写真と同じかどうか照らし合わせるという遊びだが、これを何十回も繰り返したので、非常に疲れた。
福田和也『悪の恋愛術』(講談社現代新書)読了。
2/13(thu)
仕事で神楽坂の料亭。
芸者遊び。
“嗜み”として、都々逸をいくつか覚えていたことが役に立った。
2/14(fri)
フレットレス・ベースを週末のライブ仕様にカスタマイズ。
女房・息子と近所のパスタ屋で晩飯。
寺島靖国『聴かずに死ねるか!JAZZこの一曲』(講談社プラスアルファ新書)読了。
2/15(sat)
本日発売の「DXファイズドライバー(仮面ライダー555に変身するための携帯電話とベルトのセット)」を息子に買ってあげる。
3/1にやるタフタフのライブの選曲と練習のため、ヴォーカルとゲスト参加予定のコーラスの人が自宅にやってくる。
『仮面ライダー龍騎〔劇場版 エピソードファイナル〕』のDVDと、『忍風戦隊ハリケンジャー ハリケンジャー参上!』のCDがアマゾンより届いたので、息子と鑑賞。
2/16(sun)
そういえば、先日、家に練習しに来た次のライブのコーラス担当の人に、ボトルネック奏法専用ギターを売ったので、部屋が少し広くなった。
夜、六本木に行き「バックステージ」にてベースソロのライブをやる。
別冊宝島722『僕たちの好きなガンダム 全モビルスーツ&メカニック徹底解析編』(宝島社)読了。
2/17(mon)
渋谷へ行き、激辛鉄火麺を食べた後、クリス・コナー『ジス・イズ・クリス』(Bethlehem)、アニタ・オデイ『ピック・ユアセルフ・アップ・ウィズ・アニタ・オデイ』(Verve)、ディジー・リース『スター・ブライト』(Blue Note)を購入。
ビデオ屋で借りた『キャプテン』や『ハクション大魔王』を息子と観る。
みうらじゅん『新「親孝行」術』(宝島社新書)読了。
2/18(tue)
仮面ライダーファムと六本木で寿司。
後、飲み。
村瀬学『なぜ大人になれないのか』(新書y)読了。
2/19(wed)
淡々とした曇り日。
先日購入したアニタ・オデイとクリス・コナーのアルバムを交互に聴いていた。
眠かったので早めに練る。
2/20(thu)
ホテルでの和食ランチは旨いが高いの2700円。
徹夜覚悟で仕事に臨むも、思いのほかスピーディに片付き、午前1時半には心身ともに解放される。
別冊宝島編集部編『実録!刑務所』(宝島社文庫)読了。
2/21(fri)
トイレの中で読むための「トイレ本」を何冊か棚の上にストックしているのだが、しばらくの間読むのを忘れていた本を棚の隅っこに発見。
世界の民族音楽の本だが、民族音楽分析、研究は、世界史や文化史の研究にそのままつながるのでとても興味深いものがある。
仕事でほぼ徹夜。
2/22(sat)
息子にねだられて『仮面ライダー555』のヘルメットを買う。
駒込のスタジオにて開催された椎名林檎バンドオフ会と二次会に参加。
帰宅後すぐに就寝。
2/23(sun)
午後、アマゾンに注文していた以下のCDが一気に家に届く。
▼
ビル・エヴァンス『アット・タウン・ホール』(Verve)
キース・ジャレット『ザ・メロディ・アット・ナイト,ウィズ・ユー』(ECM)
ダイアナ・クロール『ザ・ルック・オブ・ラヴ』(Verve)
オスカー・ピーターソン&ミルト・ジャクソン『リユニオン・ブルース』(MPS)
椎名林檎『加爾基 精液 栗ノ花』(東芝EMI)
高橋幸宏&スティーヴ・ジャンセン『ステイ・クローズ』(Pony Canyon)
松本梨香『「仮面ライダー龍騎」オープニングテーマ Alive A Life/エンディング・テーマ 果てしなき希望(きただにひろし)』(avex mode)
レンタルビデオ屋から借りてきた『アンパンマン』、『キャプテン』、『サイボーグ009』などを息子と観る。
晩飯は女房&息子とイタ飯屋に行き、豚肉とサラマメのタリアッテレ、牛頬の煮込み、仔羊のグリルなど肉料理をたんまりと。
2/24(mon)
先日、息子と爆龍戦隊アバレンジャーごっこをした際に、顔を引っ掻かれ、右目のちょうど隣の位置に5センチほどのミミズ腫れが出来てしまった。
出社すると周囲は口々に「ヤクザみたいで怖い」。
江波戸昭『200CD 民族音楽―世界の音を聴く』(立風書房)読了。
2/25(tue)
同い年の広告代理店の営業マン氏(奈良県出身)と六本木で飲み。
お互いサメとサルが好きだということが分かり、話が盛り上がる。
武藤清栄 監修・著、渋谷英雄・淵上規后子 著『孤立する妻たち-“悩める母親”カウンセリングの現場から』(宝島社新書)読了。
2/26(wed)
椎名林檎の特集を組んでいる雑誌、
『広告批評』、
『BUZZ vol.40』、
『バリヤバ 5』、
『サウンド・アンド・レコーディング・マガジン』を買い、
今週末のライブで演奏する曲の予習と、バンドのレパートリー増強のネタ仕入れのために、
シンディ・ローパー『シーズ・ソー・アンユージュアル』(Epic)、
ラブ・サイケデリコ『アイ・ウィル・ビー・ウィズ・ユー』(Victor)
を買う。
息子を連れ、カラオケ屋に行き、ヒーローソングを歌う、というよりは画面に現れる懐かしい映像を鑑賞する。
島袋修『公安警察スパイ養成所』(宝島社)読了。
2/27(thu)
未聴CD山積(ついでに未読本も)。
されど聴く暇無し(読む暇、かろうじて電車の中)。
別冊宝島698『いまから自分が変えていくコストの無駄-サラリーマンの生産性をアップする!』読了。
2/28(fri)
昼:松屋のカレーライス、夜:マクドナルドのハンバーガー。
仕事で徹夜。
別冊宝島編集部編『風俗がわかる本』(宝島社文庫)読了。