狂ったように仕事が忙しいときにはマイルスのアレと阿部のアレ
2021/02/14
シゴトが狂ったように押し寄せ、パニック寸前状態にまで追い詰められる時ってしょっちゅうあるよね?
無い人もいるかもしれませんが、私の場合はしょっちゅうです。
「一人でこなせるキャパの限界はとうに超えてるっちゅーの!」な状態が、数年前から標準モードとなっていますから。
で、シゴトが狂ったように押し寄せ、パニック寸前状態にまで追い詰められる時に、マイルスの『ダークメイガス』を聴きながら、ぞわぞわとした高揚感にまで気持ちをスイッチさせるのは、非常に正しい行為だと思う。
それよりも、もっと音楽と一緒に今の自分の状況を、「ぎょわ~!ぎょえ~!」とシンクロさせたいときは、なんといっても、高柳昌行と阿部薫による即興演奏、『集団投射 Mass Projection』が最適でしょう。
凄まじい音源だが、「今のオレだって、今聴こえる音より、もっと凄まじいかもしれないんだぜ!」と、がむしゃらモードで音に張り合えるかもしれない。
で、いつのまにか、シゴトも片付いてました、ってなるのがもっとも理想的な状態だが、かえって興奮して後先左右考えずドバドバ仕事し過ぎて、かえって状況や机の周りがとっ散らかったりして。
で、今の私が、まさにこのような状態。
とほほのほ、なのであります。
いっそのこと、さらに現状をかき乱すとか?
ジャズマンではありませんが、けっこう刹那的かつ一瞬の勢いで生きているところがある私でした。
記:200/04/13
●関連記事
>>ダーク・メイガス/マイルス・デイヴィス