雑想 2014年2月

      2022/01/07

バナナレコード

横浜駅西口のダイヤモンド地下街、出口付近にあった「バナナレコード」が閉店していた!

w(゚ロ゚;w

なんてこった!

防災グッズ

地震は、やっぱりヤだよね〜。

真夜中、もしくは明け方の就寝中、いきなりグラッとくると、やっぱり目が覚めてしまいます。

「来たっ!」と思って身構えて、しばらくグラグラ、ゆらゆらと床が揺れるのが収まるのを待ち、立ち上がってテレビのスイッチオン。

あるいは枕元のスマホの地震速報にアクセスすることが多いかな最近は。

地震速報を見て、今回も軽微で良かったなと安心すると同時に、押入れの中にある非常用のリュックの中にはいっている缶詰が賞味期限切れに近いということに気が付き、そろそろ取り替えなくちゃと思うことがたびたび。

たしか3・11の地震直後に生産された非常用食料は、今ぐらいのタイミングで賞味期限切れになるものが多いんですよね。

震災後、備えあれば憂いなし感覚で買い揃えた食糧、飲料もそろそろ買い替え時かもしれません。

備えあれば憂いなしだけど、やっぱり使う日が来ないことを祈りたいですね。

川栄李奈 水着

りっちゃんの水着姿が掲載された『アップ トゥ ボーイ』が発売されましたね。

いつもと違う表情を見せるりっちゃん(まさに表紙のような表情)も、悪くはないんですが、なんかイメージ(私の中の勝手なイメージですが)がちょっと違うというか、やっぱり個人的には、『週刊AKB』の「りっちゃんのひとりでできるもん」のイメージが強烈で、やっぱり彼女にピッタリなのはランドセル姿なのかな?なんて言っちゃうと変態か。

そういえば、私は昔、やはり同じようにランドセルを背負って《電車でGO!》を絶唱していた戸川純ちゃんが大好きでした(・∀・)b

半沢直樹 ディレクターズカット版 DVD-BOX

観ましたよ、半沢直樹のディレクターズカット版のDVD。

もう最終回から随分立ってしまったんだなと思いつつ、DVDを一気に観ると、毎週日曜日の夜にハラハラしながら観て、来週の展開がモヤモヤ記:になりながら一週間を過ごすよりも、DVDで一気に観てしまったほうが意識の中で緊張感を持続させながら観れるので良かったと思います。

痛快なんだけど、爽快ではない後味が残るところが、「半沢直樹」という作品の妙味なんでしょうね。

MAMALAID RAG2

メンバー:田中拡邦&江口直樹のママレイドラグは、「有機ポップ・ミュージック」というのだそうです。

有機ポップとは、どんなサウンドかというと、一言でいうと落ち着いて聴ける、聴いてて疲れない、

……そういう表現であってる?(; ̄ー ̄A

▼収録曲
1. カレンダー
2. レイン
3. ふたりで目覚めたら(original version)
4. HER MEDITATION
5. 街灯(electric version)
6. MAMALAID JAM
7. 銀の爪
8. 菜の花
9. そばにいたい
10. きみの瞳の中に
11. 愛の讃歌
12. 消えた恋

21世紀の精神正常者たち

弦楽四重奏によるプログレッシヴ・ロック。

企画、試みは面白いんですが、
あと、演奏技術もスゴいんですが、

プログレマニアが聴いたら、
怒り出すんじゃないかな?( ̄0 ̄)

▼収録曲
1. 21世紀のスキッツォイド・マン
2. 月影の騎士
3. 悪の教典#9 第1印象 パート1
4. 太陽讃歌
5. マネー
6. メタル・マスター
7. アフターグロウ
8. クリムゾン・キングの宮殿
9. 同志~人生の絆、失墜
10. 暗黒

created by Rinker
コロムビアミュージックエンタテインメント
¥1,990 (2024/09/11 00:42:56時点 Amazon調べ-詳細)

カレンダー~ぶどう畑のぶどう作り 村松健

『となりのトトロ』で描写されていた緑が深い夏の風景。

あるいは『菊次郎の夏』の背景となっていた青々とした入道雲がモクモクな夏の風景。

8月生まれということもあってか、蝉の声がミンミン響き渡っているような、そんな夏の風景が大好きなんですが、そのような風景に、しんみりとした切なさがスパイスされると、村松健が弾くピアノ、《光りのイリュージョン》や《ひまわり》のような音楽になるんだろうな。

古き良き日本の景色がピアノの旋律の置くに横たわっているのです。

2月のテーマ《のこぶしの木》なんか大好き。

▼収録曲
1. ぶどう色のときめき~1月
2. のこぶしの木~2月
3. れんげ草~3月
4. 花まつり~4月
5. 海につづく小径~5月
6. ジャコウアゲハの動揺~6月
7. 光りのイリュージョン~7月
8. ひまわり~8月
9. 待宵草~9月
10. 柿の葉あつめ~10月
11. 大きなとちの木~11月
12. 喜びは悲しみとともに~12月

>>疲れたときのソロピアノ

プッチーニ・オペラ・アリア集

「史上最高のミミ」と絶賛されたフレーニ(ミレッラ)、若き日の名唄集。

ジャズ脳味噌に凝り固まっている日常の中で、たまには気分かえてひたると吉。

▼収録曲
1. 歌劇「ジャンニ・スキッキ」~お父様にお願い
2. 歌劇「マノン・レスコー」~はなやかに着飾っても
3. 歌劇「修道女アンジェリカ」~母もなく
4. 歌劇「ラ・ロンディーネ」~ドレッタの夢
5. 歌劇「トゥーランドット」~お聴き下さい,王子様/氷のような姫君の心も
6. 歌劇「ラ・ボエーム」~わたしの名はミミ/ミミの別れ
7. 歌劇「トスカ」~歌に生き,愛に生き
8. 歌劇「蝶々夫人」~ある晴れた日に/蝶々さんの死(かわいい坊や)

 - 雑想 雑記