『エリア88』は「バンバラ編」が大好物 2021/03/08 mon
なんか底冷えのする日だったので、風呂に3回浸かってしまったよ。
晩飯は居酒屋で食べすぎ、飲みすぎ、ふらふら良い気分で帰宅後、本やCDやDVDなどの半ば倉庫と化している部屋でチラリと目にはいった『エリア88』の15巻からラス ...
クレオスの流し込み接着剤 2021/03/07 sun
風邪をひいているというわけでもないのだが、なんだか妙に寒い。
タミヤの流し込み式接着剤(速乾のほう)が残り少なくなってきたので、次は試しにクレオスの流し込み接着剤を注文してみたところ、さすがヨドバシエクストリーム、数時間後 ...
シシド・カフカがACEを瞬殺 2021/03/06 fri
午前中、整体院に行き右肩、腰、脚をマッサージ、なんだか今回は肩と背中のインナーマッスルが硬くて痛かったぞ。
『フリースタイルダンジョン』のモンスターが多数登場しているドラマ『レッドアイズ』、今回はACEが登場してましたね、 ...
腸が吐く臭い息 2021/03/05 fri
50過ぎると、やはり体質が若い頃とは変わってくるもので、最近はスーパーの総菜や、居酒屋のメニューの中でも、油で揚げたものを食べると、翌朝、腸から臭いガス(要するにオナラ)が出たり、お通じがいまひとつになる。
コロッケなどは ...
オー!マイキーの濃いめのレモンサワー 2021/03/04 thu
新宿に掲出されていたサッポロビールの「濃いめのレモンサワー」の広告が秀逸すぎて、思わず吹き出してしまうと同時に、気づけばパシャッと撮影!
『オー!マイキー』懐かしいな、昔大好きでDVD観まくっていたけど、また観ようかなと思 ...
クリップ式チューナー 2021/03/03 wed
安くて便利そうだったのでクリップ式のチューナーを購入。
タミヤのスーパーブラッドレーの砲塔を途中まで組み立ててみるが、予想以上にカッコいいではないか!
石原加受子『「つい悩んでしまう」がなくなるコツ』(すばる舎 ...
スーパーブラッドレー 2021/03/02 tue
整体院に行き、腰、太もも、右肩のマッサージ、右腕に関してはだいぶ可動範囲が広がってきたし、ちょい痛のインナーマッスルマッサージも、痛気持ちよく感じられるようになってきている。
晩飯はタラ鍋、食べながら再びのっぺりとした現用 ...
ぼんやり仕上がりジムIII 2021/03/01 mon
午前中は実家。
HGUCのジムIIIが完成したが、なんだか粉を吹いたような表面と水溶きアクリル特有のぼんやりとした感じが強調され過ぎたきらいがあり、なんというかドライブラシを覚えたての中学生の頃の自分が作ったプラモのような ...
エヴァンスの《ラッキー・トゥ・ビー・ミー》 2021/02/28 sun
ジムIIIの基本塗装完了、今回は水溶きアクリルにて。
本当に大豆、肉じゃないのか?と思うくらいビーフジャーキーしている「大豆で作った(ビーフ?)ジャーキー」を食べてみるが、この甘しょっぱさはビール(あるいはウイスキー、とい ...
ジムIII 下地塗装 2021/02/27 sat
ジムIIIの下地塗装をした。
エナメル系じゃなくても、ラッカー系の場合でも、ちょっと多めに塗料を吹き付けると、ガンプラのプラ素材は柔らかいものが多いので、今回のジムも関節パーツがパキリと破損してしまった。
晩飯 ...
ジムIII 素組み 2021/02/25 thu
HGUCジムIIIの素組みが完成した。
余って使う予定のないクレオスの水性塗料で塗ることを目的に作りはじめたキットなので、現在はカラフルだけれども、今後は思いっきり地味なジムにしていく予定。
晩飯は納豆ご飯に豆 ...
ジャズ批評 2020年マイベストアルバム 2021/02/24 wed
予想以上に冷え冷えな夕方⇒夜になってきたので、晩飯は白菜と肉団子の鍋。
日テレドラマの『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』のキャスティングは、『半分、青い。』の登場人物が多く感じるが、考えてみれば北川悦吏子脚本の作品はけっこ ...
YouTube1時間40分以上語り倒し動画 2021/02/23 tue
HGUCのジムIII、頭部、胸部、腰部、バックアップまでを組み立てた。
最近アップロードをさぼっているYouTubeチャンネル「ジャズな話」だが、動画に寄せられたコメントがかなり溜まってきているので、まとめてお返事をしよう ...
セクシー大下 柴田恭兵?! 2021/02/22 mon
配色がそこはかとなくユニークなHGUCのジムIIIを作りはじめるが、久々のガンプラ、なんだかレゴブロックを作っているような感覚。
某女性より「名前は忘れたけど『あぶない刑事』に出ていた舘ひろしさんじゃないほうのもう一人の刑 ...
ケレン味たっぷりマチルダ戦車 2021/02/21 sun
タミヤ1/35・歩兵戦車マークⅡマチルダが完成した。
蛍光オレンジやキャラクターフレッシュを隠し味に混ぜた塗装はケレン味たっぷり。
3月のような陽気で暖か涼しく気分爽快。
レッドアイズ 崇勲 2021/02/20 sat
先日購入したiMacのiTunesに数千曲のファイルを流し込み、現在それをシャッフルして聴きながら、「聴きたくない曲」を間引く作業をしている。
ドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』は、犯罪者や悪に人役に積極的に『フリースタイ ...
泥色マチルダ 2021/02/19 fri
1/35マチルダを塗装してみるが、思ったとおりの色味が出ず、なんだか泥をこねて作った半焼けの土器みたいになってしまったので、もう少し薄く明るい色を重ねてリベンジしてみよう。
そういえば、先日、近所の整体院で右肩から背中、腰 ...
鬼滅の刃本 2021/02/18 thu
タミヤ 1/35マチルダの組み立てが完了した。
晩飯は、パスタ、チゲ、マカロニ玉子サラダを手っ取り早くささっと作ってペロリと食べる。
なんだか最近『鬼滅の刃』ブームにあやかった「鬼滅本」がたくさん出ているように ...