【三文日記】2015年4月
2024/12/21
4/1 (wed)
昨日の「ケンタッキー油」が、なかなか体内から抜けず、とういか、いつまでも身体の中にベターッと張り付いているようなイメージを引きずっていたため、晩飯は、近所の居酒屋で、ししとう、しいたけ、ギンナンなどの野菜系の串を頼み、しょうが醤油と一緒に、食べ、思わず、旨いね~、染みてきた~って感じ。
その後、ドッと快便、なんだか胃と腸がスッキリと軽くなったような感触が体内にジワジワと浸透してきて、特に腸のあたりの内部からくすぐったいような、スッキリしたような感触って、なかなか心地よいものがありますね。
海外旅行中、腹や腸の中に貯まりに貯まった便とガスが、帰国後、蕎麦や漬物などを食べて、一気にトイレで放出したようなスッキリ感に近いものがある。
4/2 (thu)
朝、味噌ラーメン、昼、ポテチとアンパン5個、夜、おからとご飯と味噌汁。
もうちょい野菜と果物を摂取しないと。
『夢売るふたり』を息子と再鑑賞。
4/3 (fri)
「○○さえ手に入れば、今の自分とは違う自分になれるのに」という発想以外にも、「今持ってる自分の資源を組み合わせて、工夫しながら何とかやっていこう」という思考パターンも必要。
「○○」に入るものは、「カネ」だったり「資格」だったり「身長」だったり「体重」だったり「容姿」だったり「恋人」だったり「学歴」だったりと人によって違うだろうけど、手に入れてから始めて行動を起こすのではなく、手に入れる努力を継続しつつも、現時点の自身のコンテンツで、どう「やりくり」すれば、より良い状態になれるのかを模索する姿勢って大事だと思う。
「無いものねだり」は子どもにだって出来ることだからね。
4/4 (sat)
とりあえず、sakuraインターネットにアップしていた、旧カフェモンマルトルの記事は、現在使用中のX-serverへの移転は完了しているんだけど、レイアウトの調整や画像の配置などの編集作業がまだなもののほうが多く、まだ2000記事以上はあると思われる。
現在、少しずつ調整作業をしているんだけど、全部が完了するのは、きっと早くても夏、もしかしたら今年いっぱいかかるかもしれない。
HPを開設して今年で16年目なんだけど、そんなに書きまくっていた記憶はないんだけど、やっぱり15年の歳月の堆積は凄いというか、塵も積もれば山となるという言葉は改めて実感している。
4/5 (sun)
中古CDまとめ買いセールの最終日だったので、新宿のディスクユニオンジャズ館に行く。
人にあげちゃったり、貸したんだけど誰に貸したのか忘れてしまっているロバート・グラスパーや山中千尋やカール・パキンスのトリオなどのCDが激安だったので買い直す。
午後4時だったにもかかわらず、新宿一帯にあるラーメン屋さん、10軒以上覗いてみたんだけど、どこも満員、もしくは客の入りが8割と盛況、ラーメン流行ってる? それとも安くて便利だから中途半端な時間帯でも利用客が多い?
4/6 (mon)
HPのタワーPCと、韓国製のPCモニターの調子がいい加減オカシクなってきたので、秋葉原に行き、AcerのタワーPCとブルーライトカット機能付きのモニターを買う。
その前に新宿に行き、散髪&スッキリ。
近所の居酒屋に行き、息子と晩飯。
4/7 (tue)
4月になったにもかかわらず、3月初旬のような陽気。
雨ポツポツ、少し寒く、よって、夜は釜揚げうどん。
心屋仁之助『一生お金に困らない生き方』(PHP研究所)読了。
4/8 (wed)
時間をかけて新宿エリア一帯をグルグルと歩き回るが、改めて感じたことは、新宿にはラーメン屋が多いね、ってこと。
もちろん、昔から知ってはいるんだけど、頭の中をラーメンモードにして徘徊していると、改めて新しいラーメン屋の看板が、どんどん目に入ってくる。
で、結局、西新宿の「はなびや」で大盛り辛味噌ラーメン。
4/9 (thu)
新宿のつけ麺屋「武蔵」で麺1kg特濃つけ麺。
昨日は雨でけっこう寒い日だったが、本日も同じぐらいの気温。
しかし、晴れているので、空気が冷たく心地よい一日だった。
4/10 (fri)
うーん、寒いねぇ、今日も寒い。
寒い日が続くよ、もう4月10日なのに。
デイル・ドーテン『仕事は楽しいかね2』(きこ書房)読了。
4/11 (sat)
午後に息子と千代田区某所。
とんかつ屋で遅い夕飯。
アキバのヨドバシカメラで、PCの備品の買い物。
4/12 (sun)
歌舞伎町のしゃぶしゃぶ屋さんで、しゃぶしゃぶのコース。
コースだったので、しゃぶしゃぶに辿り着くまでの、和え物やサワラの焼き物などの食事で、半ばお腹いっぱい状態。
それでもやっぱり黒豚しゃぶしゃぶ、旨かったっす。
4/13 (mon)
相変わらず一日中雨、寒い日が続く。
息子と近所の居酒屋で晩飯。
碧野圭『書店ガール 2 最強のふたり』読了。
4/14 (tue)
気付けば、発行しているジャズのメルマガも3000号に。
読者様に感謝感謝のプレゼント企画を立ち上げないと。
相変わらず、雨降り、なんだか寒いぞ!な1日でした。
4/15 (wed)
ツイッターのフォロワー、17万人突破。
里中李生『「孤独」が男を変える』読了。
相変わらず、良くも悪くも既刊本と変わらぬ思考パターンと切り口ではあるが、もう少し雑で乱暴な語り口を練れば、部分的には良いことも言っているのだから、アンチも減るのではないかと余計な心配をしてしまうのだが、もしかしたら、氏の荒削りな語り口がファンにとっては魅力なのかな?
4/16 (thu)
息子と近所の居酒屋で晩飯。
常連の老夫婦にまたまた我々親子ともども「いい男だねぇ~」のお世辞攻撃を受けまくる。
帰りに深夜営業のスーパーに立ち寄る途中、見知らぬオバさんから声をかけられ「あなたたち2人ともカッコいいわね、兄弟? だからジュースあげる」と、なぜかペットボトルのジュースを2本いただいた。
4/17 (fri)
昔から、ベースの音はミュージックマンがイイと言っていた息子だが、最近はぶっ太くまろやかな低音を発するプレシジョンベースの音が好きになってきたそうだ。
それは、かなり嬉しいぞ。
昔通っていた音楽学校で息子にベースを習わそうかと思い、久々に連絡をしてみたところ、入学費用は免除してくれるようなので、入学させてしまおうかと考え中。
4/18 (sat)
発作的に青椒肉絲(チンジャオロース)が食べたくなり、某定食屋さんでチンジャオ定食。
ここのチンジャオが好きな理由は、ピーマンが大きめに切られてシャクシャクと歯ごたえがあること。
先日から懐かしい方々(というより、かつての戦友?)数人と電話のやり取りを続けているが、やっぱり久しぶりに聞く声は懐かしいですね。
4/19 (sun)
息子が通おうと検討しているベース教室(その1)の見学に立ち会う。
ベース教室というか、音楽学校で、最近ネットをしているとバナー広告が頻繁に出てくる「sheerミュージックスクール(シアー音楽教室)」ね。
音楽のカリキュラムや指導内容とはまったく関係なしに、個人的には『けいおん!』のあずにゃん(中野梓)のフィギュアがロビー飾ってあるところがポイント高し!と感じると同時に、なんとなく、このスクールに通う生徒たちの属性も垣間見えた気もし、歌本のバックナンバーがストックされていることからも、かなりポップス寄りのスクールなんだろうなと思ったが、息子は私とち違ってジャズをやりたいわけではなく、スラップ(チョッパー)を単にベキバキやりたいだけのようだから、むしろガチガチのジャズスクールに通うよりも、sheerのようなポップでライトな空間のほうが良いんじゃないかな?と思いましたよ。
4/20 (mon)
息子を連れて、かつて私がベースやアンサンブルを習っていた秋葉原(浅草橋も近い)のHot Music School(ホット・ミュージック・スクール)に息子を連れて、ベースのレッスンを見学させた。
建物も、珈琲と煙草の香りも昔のままで懐かしかったが、ロビーやトイレは綺麗になっていましたね。
建物自体は古いんだけど(関東大震災時に倒れなかった建物という話をかつて聞いたことがある)、スタッフの方々の努力も大きいのでしょう、昔と変わらず、まるでジャズ喫茶のように心が落ち着き、居心地の良い空間なのです。
4/21 (tue)
『書店ガール 3 託された一冊』読了。
夜中に読み始めて一気に最後まで読み通し、気付けば朝でも夜でもない午前3時50分という微妙な時間、身体が微妙に冷えたのか、鼻水が止まらず、それと連動して奥歯が痛みはじめ、さらには耳の奥もジクジク痛い一日だった。
食欲はあるんだけど、何を食べてもまったく味がしないんだよね(だからすぐにお腹一杯になってしまうという不思議)。
4/22 (wed)
ガジュマルの苗が届いたので、鉢に植える。
一昨日前より左奥歯がズキズキ痛み、それと連動してなのか、鼻の奥もズキズキ痛む上に鼻水が止まらず、また耳の奥も鋭い痛み、さらに時折左目の奥のほうも鈍い痛みを感じるため、とりあえずは歯医者で診てもらおうと近所によく行く歯医者を訪ねたら定休日だった。
ノンアルコールデイ、本日で3日目。
4/23 (thu)
奥歯と、耳の奥と、鼻の奥がキリキリと痛むので、まずは歯医者さんに行ったら「歯茎ですね、歯槽膿漏の一歩手前です」と診断され、治療。
次に耳鼻科に行ったら、耳も鼻も炎症をおこしているようなことはなく、特に問題なし、耳は歯などの痛みの影響を受けやすい場所なので、歯の治療に専念してくだし、とのこと。
それでも、一番痛いのは歯茎よりも耳の奥だったりするんだけどね……。
4/24 (fri)
私の体調不良が伝染ったのか、息子も妙に風邪っぽいという。
んじゃ、ニンニク鉄鍋でも食いまくってスタミナつけるか!ってことで、近所の居酒屋でモツなどのホルモン系とニンニクと鉄鍋料理。
やけにいつもより店内が混んでるなと思ったら、そうか花金だったのね(ちなみに「花金」って最近の若者の間では死語のようですね)。
4/25 (sat)
勝吉章『月1千万円稼げるネットショップ「売れる」秘訣は文章力だ!』読了。
少し古い本で、タイトルも大仰ではあるが、ネットというよりはむしろ社会人が書く、報告書やプレゼン資料など、文章見直しに&再学習に適した本だとは思いましたよ。
風邪、まったく治る気配なし。
4/26 (sun)
風邪、治る気配まったくなしで、喉の奥が痛く、ドロッとした鼻水が出る一日だった。
息子と近所の飲み屋で晩飯。
小林雅一『AIの衝撃 人工知能は人類の敵か』(講談社現代新書)読了。
4/27 (mon)
ガジュマルの鉢、夜は室内、昼はベランダに出して、葉っぱのホコリをシュッシュッと霧吹きで水をかけるのが楽しい。
本日、息子が実家からもらってきた、ハッサクの鉢植えにも霧吹きシュッシュッ、心地よい晴天の空の下、楽しいね。
そういえば、ガジュジュ君は、先日苗を購入して鉢植えしたばかりなのに葉っぱが増え、心なしか大きくなってきているような気がする。
4/28 (tue)
ここのところ、自分が死んだ後のことを考えることがある。
私自身は、好き放題に生きてきて、いろいろとたくさんの面白い体験をしてきているので、たった今、命がストップしたとしても、思い残すことはないのだが(もちろん、これからも、もっともっと数多くの楽しいことを経験したいという欲望はあるけれど)、たった一人の息子は、まだまだ一人で力強く生きていけるだけの術も知恵も力もないので、息子が独り立ちするまでは、まだまだ親として伝えなければならないことが多いことを考えると、まだしばらくは死んでられないぞ~、と思う。
息子と近所の居酒屋で晩飯。
4/29 (wed)
地味に家飯。
食欲感じないわりには、食べると進む。
昔から変わらぬ、いつものことではあるけれど。
4/30 (wed)
鉛筆にハサミ、キ●ガイに刃物。
危ないよね、軽くいなして取り押さえたけど、世の中、ストレスに蝕まれ、精神的に追い込まれている人って増えているんじゃ?
少し前に、「勝ち組」「負け組」という言葉が流行り、その「勝ち負け」の判断基準は「所得・年収」だったりしたけど、今の世の中で、「楽しく健康に生きている・生きてない」を測るバロメーターって、ストレスの大小のような気がしてならないのは、電車などに乗ると、本当に絶望的な表情で疲れている人が年々増えているように感じるからかもしれない。