「 音楽 」 一覧

《ストローリン》が好きだ!/デクスター・ゴードンの『ジ・アパートメント』

2005/09/02   ジャズ

ジ・アパートメント ホレス・シルヴァー作曲の《ストローリン》という曲が好きで好き ...

ウディ・ショウの『ステッピング・ストーンズ』本日再発!

2005/08/23   ジャズ

『ステッピング・ストーンズ』は、熱き(暑き?)1970年代に、発売された、トラン ...

クリフォード・ブラウンが奏でるトランペットの素晴らしさ~ビギニング・アンド・ジ・エンド

2005/08/18   ジャズ

Beginning & The End やはりラストの《ドナ・リー》が凄 ...

「休日の午後の陽射し」がテーマのコンピ『Naturally〜in the daylight』

2005/08/18   音楽

癒し系コンピ・アルバム『ナチュラリー・イン・ザ・デイライト』は、その名のとおり選 ...

アット・ザ・ライトハウス/ジョー・ヘンダーソン

2005/08/16   ジャズ

『ページ・ワン』だけでは物足りない おそらく、《ブルー・ボサ》で有名なブルーノー ...

スタンダードナンバー 朝日のようにさわやかに

2005/08/15   ジャズ

朝日のようにさわやかに。 ソフトリー・アズ・イン・ア・モーニング・サンライズ。 ...

邱永漢氏のサイトにて「ジャズ入門」の連載を始めます!

2005/08/12   ジャズ

JAZZの連載、開始します! 今月の22日より、邱永漢氏のサイト『ハイハイQさん ...

橋/ソニー・ロリンズ

2005/08/10   ジャズ

スタイル再形成期、過渡期のロリンズ ここのところ、雲隠れからカムバックした頃のロ ...

パーカッションは、うねってうねってうねりまくってくれないと

2005/08/06   音楽

そういえば、息子が生まれる前後は、パーカッションものの音楽ばかりかけていたなぁ。 ...

ナウズ・ザ・タイム/ソニー・ロリンズ

2005/08/04   ジャズ

気楽に聴けるロリンズアルバム 大文豪が、気楽な気分で書いたエッセイ。 これを肩肘 ...

Live at Bla/The Thing

2005/08/02   ジャズ

北欧発。 かなり強力なフリージャズだ。 パワフルなだけでなく音楽性も高い! この ...