「 音楽 」 一覧

ハーフノートの夜/ズート・シムズ&アル・コーン

2005/07/30   ジャズ

「ハーフノート」でのライヴ 同じテナーサック奏者で、しかもプレイのスタイルも似て ...

エルモ・ホープ・トリオ/エルモ・ホープ

2005/07/28   ジャズ

なかなか聴きごたえアリ 一見、聴きやすそうだが、そのじつ、なかなか手ごわいアルバ ...

モントルー・アレキサンダー・ライヴ/モンティ・アレクサンダー

2005/07/24   ジャズ

コテコテだけど明晰で歯切れの良いピアノ アタックが強く芯のあるピアノ。 かなり、 ...

フーティン・ン・トゥーティン/フレッド・ジャクソン

2005/07/22   ジャズ

アール・ヴァンダイク効果 漆黒の闇だ。 この闇は真夜中の黒。聴けば聴くほど、べっ ...

ソニー・クリス・カルテット・フィーチャリング・ハンプトン・ホーズ/ソニー・クリス

2005/07/14   ジャズ

軽快クリス! さくさくと快進撃! そんな表現がピッタリの、スピード感あふれるクリ ...

ナイト・イン・マンハッタン/リー・ワイリー

2005/07/09   ジャズ

50年代のニューヨークを彷彿とさせるヴォーカル 夢み心地なピアノ。 彩るトランペ ...

カム・フライ・ウィズ・ミー/ピム・ヤコブス

2005/07/07   ジャズ

絹ごし豆腐のような質感 オランダのピアニスト、ピム・ヤコブズの代表作『カム・フラ ...

トリビュート・トゥ・サンダーバード!

2005/07/05   音楽

トリビュート・トゥ・サンダーバード 魅力、再発見! 『トリビュート・トゥ・サンダ ...

椎名林檎の《すべりだい》

2005/07/03   音楽

椎名林檎のアルバムで一番お気に入りなのは、『加爾基 精液 栗ノ花』だが、これはあ ...

ハロルド・イン・ザ・ランド・オブ・ジャズ/ハロルド・ランド

2005/07/03   ジャズ

いまひとつ地味 クリフォード・ブラウン=マックス・ローチのクインテットのメンバー ...

よく聞く、または特別な思い入れのある5曲/ミュージカル・バトン2(ドラム編)

2005/06/27   音楽

先日アップした直後に、別の方からまわってきたミュージカルバトンの回答を、切り口変 ...