【三文日記】2019年11月
2024/09/29
11/1 (fri)
最近、気が付くと鼻歌で歌っているのが《アジアの恋》。
坂本龍一が『NEO GEO』で《フリー・トレーディング》というタイトルでカヴァーした名曲ね。
考えてみれば『NEO GEO』って、ドラマー、トニー・ウィリアムスが参加しているんだよね。
11/2 (sat)
息子と近所に新しく出来た居酒屋に行ってみたが、ラストオーダーが終了していた。
その時対応してくれた店長をおぼしき方の対応、喋ってる内容は、まあマトモではあったんだけれども、とにかく表情が暗い、暗いのドンヨリオーラが漂いまくり。
やっぱり居酒屋のようなところは、多少うるさくても、活気というか張りのようなものがないと、なんだか気分が萎えてしまうものなので、逆にラストオーダー終了後に訪れて良かったのかもしれない。
11/3 (sun)
フェイスブック上に作ったFaceBookページをちょこっとテコ入れをしてみるが、まだ使い方とメリットがよく分からないままでいる。
とりあえず、試験的に色々と投稿しながら方向性を探ってみるか。
週刊東洋経済編集部『AIの破壊力』(eビジネス新書/東洋経済新報社)をオーディオブックで聴いた。
11/4 (mon)
MGジェスタを飾るためのアクションベースを油彩でウェザリング。
油絵具の薄め液にはホルベインのターペンタイン(テレピン油)を使っているが、松ヤニの独特な香りがツーンとくる。
アロマ効果がありそうな香りという人もいて、たしかにそう感じなくもないんだけど、やっぱり松ヤニの独特な香りがツーンとくる。
11/5 (tue)
のんびりと井上真央の『少年寅次郎』の録画を見ながら、AMX-13を組み立てていたら、久々に『男はつらいよ』の本編も見たくなり、1969年の映画版第一作目を観てしまった。
それにしても、今にはじまったことではないけれども、タミヤのMMシリーズは細かな部品が多くて目がシバシバするよね、老眼?
しかし、細かな痒いところもパーツ同士がピタッと合うところはさすがタミヤって感じで、今回作っているAMX-13は、実写取材に基づいて作られたというだけのことはあり、カバーを被せたら、こんなところ誰も見ないよ的なところまでパーツ化されていて、面倒といえば面倒だけれども、プラモを作る楽しみを味あわせてくれる好キットだと思う。
11/6 (wed)
ずいぶん前にネット書店で注文をしていたはずの細野さんデビュー50周年記念特集の『レコードコレクターズ』がようやく届く(遅い)。
ハセガワ1/72スケールの紫電改完成。
AMX-13の車体、ようやく完成、次はいよいよ砲塔だ。
11/7 (thu)
先日届いた、細野さん特集の『レコード・コレクターズ』、内容がなかなか充実していて面白いので、思わず動画をアップしてしまった。
AMX-13の砲塔完成、明け方までかかってしまったけれども、これでようやくAMX-13の組み立て終了。
細かなパーツが多いキットではあるけれど、その細かさがストレスではなく、充実感につながるところが、さすがはタミヤ。
11/8 (fri)
特に忙しい日常というわけでは全然ないのだけれども、ここのところ睡眠時間がやけに短く、では何をやっているのかというと、音楽を聴きながらプラモをいじっていて、気付けば夜明け前だったというパターンの日々を送っているだけだという。
AMX-13の基本塗装を水溶きアクリルで筆塗りした。
メンタリストDaiGo『最高のパフォーマンスを実現する超健康法』(PHP研究所)読了。
11/9 (sat)
先日届いた『レコード・コレクターズ』に飯島真理のインタビュー記事が掲載されていたので、思わずYouTubeに今回リイシューされた初期の4枚のアルバムについて語った動画をアップ。
いつも5分から10分程度で終わらすつもりで録音を始めるのだが、気が付くと20分を超えていることもザラ。
重度なジャズファンほど根っこがオバサン化してくると以前言っていた知り合いの言葉を思い出す。
11/10 (sun)
AMX-13にデカールを貼ったり、油彩でウェザリングをしたりと、あともう少しで完成。
上野耕路や『エトロフ発緊急電』とからめて27~28年前に作った音源をYouTubeにアップしようと編集中、目がしばしばしてきて猛烈に眠くなって疲れたため、作業中断、寝る。
せきしろ『たとえる技術』(新潮文庫)読了。
break
11/11 (mon)
ソビエト重戦車KV-IのC型(タミヤ 1/35)の組み立て完了。
KV-IIとともに、過去に何度も作ってきたキットなんだけど、シンプルかつ大胆な省略、パーツ少なめの迫力仕上がり。
やっぱり良いですね。
11/12 (tue)
KV-1の基本塗装終了。
ヨドバシ新宿で催されている「オラジム展示会」に、MGのジェスタを展示してもらいに行く。
床屋で髪カット。
11/13 (wed)
チョコを食べてたら、奥歯の詰め物がポロリと取れた。
制作中の民やKV-Iに冬季迷彩。
白ペンキ(チョーク?)がこそげ落ちた感じがなかなか出せない。
11/14 (thu)
近所の歯医者さんで歯の治療。
おそらく寝不足が原因であろうボンヤリ感、強引に解消。
タミヤのKV-I、もう少しで完成、キャタピラのたるみを試しに用事で表現してみたら、なかなか上手くいった感じがする。
11/15 (fri)
野菜不足を感じて、近所の中華屋さんで野菜たっぷり味噌ラーメン大盛り。
タミヤ 1/35のKV-IIを作り始める。
現在制作中のKV-Iと同様、古いキットゆえ金型のヘタリか、パーツにバリが多いのだが、作りやすく、名キットだと思っている。
11/16 (sat)
最近、アルフォート・マニアと化した私は、たぶん、一ヶ月の間に20箱以上は食べている。
食べすぎ?
志麻絹依『5次元瞑想 ハッピーな引き寄せの法則が起こる』(志麻ヒプノ・ソリューション)を聴いてみる。
11/17 (sun)
井上真央の寅さんが子どもの頃のドラマの最終回を観ていたら、どうしても「その後」の繋がりを確認したくなってしまい、またまた『男はつらいよ』の1作目を観てしまった。
つい先日、観なおしたばかりなのにね(通算5回目くらい?)。
そして、年末の寅さん50周年の映画を観に映画館へ行く流れとなるのだろうな。
11/18 (mon)
はるか昔から、それこそロシア革命が起こる前より、KV-IIを青に塗ったらカッコいいに違いないと考えていたのだが(そんなわけない)、作りかけのタミヤ1/35のKV-IIをフィールドブルーに塗ってみたら、予想通りのカッコ良さとなった。
先日作ったKV-Iと並べてみると、その砲塔のデカさ、異様さがよりいっそう際立ち、自分は本当に「ギガンド」が好きなんだなと思った。
晩飯はおでん。
11/19 (tue)
綾野剛、広瀬アリスの『新宿スワンII』(監督:園子温)を観る。
タミヤの1/35、青いKV-IIが完成した。
次はいよいよチャーチルだ。
11/20 (wed)
寒くなってきたので、というより、ようやく11月らしい陽気になってきたので、晩飯は、またもやおでん。
いつも使っている「レンジでらくチン ゆでたまご」の底にまた穴が開いて水漏れしたので、今回は開いた底を、ガンプラのジャンクパーツをハンダゴテで溶かして溶接して塞いだ。
電子レンジの熱で、たまにプラスチックの底に穴が開いてしまうんだけれども、便利なので、結局買いなおしたり、今回のように修理したりと、なんだかんだで愛用している。
>>これで5個目!穴が開いても買い換え続ける「レンジでらくチン ゆでたまご」
11/21 (thu)
歯医者さんで虫歯治療と歯石取りをしてもらう。
夕飯、またもやおでん。
若い頃は、おでんとラーメンの細麺と『男はつらいよ』の世界観が、嫌いではないがあまり好きではなかったんだけれども、年を取ったんだろうね、現在は好みが180度変わっている。
11/22 (fri)
一気に気温が下がり、くわえて雨まで一日中降り続けちゃって、寒い一日だったゆえ、晩飯は3日連続おでん。
どれだけ好きやねん、って感じ。
こんな寒さなんかヘでもないくらい、もっと冷たい映像を観ようと思い、久々に『エトロフはるかなり』を観ながらおでんを食べる。
11/23 (sat)
このワードプレスのページで使用しているプラグイン、AmazonJSが先日より機能しなくなってしまい、商品紹介が表示されなくなってしまった。
色々と修正を試みてみたのだけれども、効果なし。
すでに数千商品はAmazonJSを使って表示させているのだが、これを短期間で他のリンク表示に書き換えることは不可能ゆえ、アクセスの多いページから少しずつ修正していこうと思う。
11/24 (sun)
先日の雨、寒さとはうって変わって、もわもわ多湿、もわもわ暖かめの一日で、マンションの入り口のガラスが曇りまくり。
夜、ベランダから眺望する景色は、まるで霧の街ロンドンさながらで、展望台のみうすぼんやりと見えるスカイツリーはまるでUFOのよう。
ジョージ・S・クレイソン/著、坂野旭/イラスト、大橋弘祐/企画脚本『漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則 』(文響社)読了。
11/25 (mon)
タミヤのチャーチルMk.Ⅶ、ほぼ完成。
この戦車、本体の部品、意外と少ないので、短時間で良いところまでもっていけたのだが、フィギュアが6体もついているため、そちらのほうで時間がかかりそう。
中田考『みんなちがって、みんなダメ』(ワニの本/ベストセラーズ)読了。
11/26 (tue)
タミヤのチャーチルMk.Ⅶに付属していたフィギュア塗り。
基本塗装、軽くスミ入れ、ドライブラシで完成。
晩飯は息子と近所の居酒屋にて。
11/27 (wed)
数ヶ月間放置されていた作りかけのHG νガンダム、完成させないとね。
DRAGONの1/35ロシアトラックZis-5のエンジン部を作ってみる。
精密かつ親切なタミヤ製のプラモに慣れていることもあり、DRAGONのかゆいところが大雑把なところが、かえって新鮮に感じる。
11/28 (thu)
歯医者さんで歯の治療、昔から歯医者さんが苦手で行くと半日気分が塞ぐ。
晩飯はおでん。
ライフスタイル研究所『仕事が速い人が実践している、24時間の新習慣~仕事もプライベートも充実する1日の過ごし方~』(SMART GATE Inc.)をオーディオブックで聴く。
11/29 (fri)
DRAGONのソビエトトラックを作っているが、けっこう苦労している。
ダボ穴がぴったりはまらないし、そもそも穴が存在しなかったり、パーツ同士の合いも悪いため、強引に瞬間接着剤を多用してなんとかカタチにしている感じ。
晩飯は鍋。
11/30 (sat)
「心の疲れは腰痛に出る」と、最近考えるようになってきた。
晩飯は鍋。
井上智介『1万人超を救ったメンタル産業医の 職場の「しんどい」がスーッと消え去る大全』(大和出版)読了。