【三文日記】2020年8月

      2024/05/26

8/1 (sat)

無性に炭火で炙ったじゃがバターを食べたかったので、息子と近所の居酒屋に行くが、じゃがバターがメニューから消えていたっっっ!ので、仕方なしにポテサラ。

なぜだか特定の食べ物を身体が欲するとき、そして、食べたいときに食べたいものがない……ん、こういうことってたまにあるよね。

セルゲイ・ブブカ『なぜ“ブブカ”はスポーツでもビジネスでも成功し続けるのか』(小学館)読了。

8/2 (sun)

ここのところYouTubeに動画を朝、昼、夕方と1日3本ペースで投稿している。

基本、ラジオのような流し聴き推奨の「しゃべくり動画」なので、収録はあっという間なのだが、意外と編集とアップロード後の作業(タグ打ちやサムネール作りなど)に時間がかかってしまい、プラモをいじる暇がなくなってきている。

いかんいかん、先日開封したマシーネンのアンモナイツは、まだ右足のホバースリッパしか手をつけていないではないか。

8/3 (mon)

こうも暑いと(たしか梅雨明け宣言出てた)、聴く音楽もガンガン熱くペンタトニックで攻めてくるような単純でエキサイティングなもののほうが良かったりする。

なので、マッコイの『サハラ』だったり『フライ・ウィズ・ザ・ウィンド』だったり。

サーモンハラスの蒲焼き押し寿司を食べてみるが、しょっぱい、されどビールには合うかもしれませんね。

8/4 (tue)

晩飯は息子と近所の居酒屋にて。

夜の10時頃まで冷房をかけない部屋でずっとYouTubeの録音や編集をしていたので、冷房が効いた店内でキンキンに冷えたビールを喉に通した瞬間が心地よい。

録画しておいた『親バカ青春白書』の1話と『半沢直樹2』の3話を観る。

8/5 (wed)

夜中にマルタイの長崎えびだし塩ラーメンを食べようとして、お湯を入れて3分、食べる前にオリーブオイルを少量たらそうとしたら、間違えてドバドバとかなりの量が注がれてしまったが、食べてみると、かえって塩辛さが抑制されて良い感じになったような気も。

エビベースのラーメンには案外オリーブオイルが合うのかも。

猪狩ともか『100%の前向き思考――生きていたら何だってできる! 一歩ずつ前に進むための55の言葉』(東洋経済新報社)読了。

8/6 (thu)

晩飯は一人で近所の居酒屋、店内がらがら、ほぼ貸し切り状態。

録画されたにも関わらず、いまだ観ていないドラマがどんどんハードディスクの容量を圧迫しはじめてきているため、次から次へと観ては消していかないとマズイとは思うのだが、どうも最近はYouTUbeに動画を1日に3本ペースでアップしているため、サムネールの作成やアップロード、タグ打ちなどで時間がとられてしまうため、なかなか観きれていない状態だ。

『ハケンの品格』はようやく中盤、『ギルティ』はようやくクライマックス一歩手前、『腐女子、うっかりゲイに告(コク)る』は最終回まであと2話、『私の家政夫ナギサさん』と『アンサング・シンデレラ』は2話でストップといった現状だ。

8/7 (fri)

ここしばらく「コロナ禍」のためか、映画配給会社からの試写の招待状が届いていなかったが、最近は、ぼちぼちと復活してきていて、先日届いた『ホテルローヤル』の試写会の招待状を見て、現在試写に行こうかどうしようか迷っているところ。

晩飯は一人、近所の居酒屋にて。

しーな『「古着転売」だけで毎月10万円―メルカリでできる最強の副業』(技術評論社)読了。

8/8 (sat)

暑いでございますが、冷房かけ過ぎは寒いわけでございまして、願わくば、その中間の温度、湿度が欲しいのでありますが、なかなか温度調整が難しいのであります。

しかし、夏生まれの私は、そんなややこしくて面倒くさい夏の暑さが嫌いではなく、どちらかというと冬の暑さが大の苦手なのであります。

小林義崇『すみません、金利ってなんですか?』(サンマーク出版)読了。

created by Rinker
¥1,287 (2024/12/18 23:53:21時点 Amazon調べ-詳細)

8/9 (sun)

今回の半沢直樹は、少年ジャンプ的というか、悟空に対してのベジータ的大和田常務というか、宿敵共闘シーンが面白かったね。

マシーネンクリーガーのアンモナイツの組み立て、まったく進まず放置状態。

晩飯は息子と近所の居酒屋にて。

8/10 (mon)

午後遅めに食するざる蕎麦が、胃に優しく食欲もすすみ旨くて暑い季節。

晩飯は息子と近所の居酒屋にて。

芋焼酎とさつまあげは旨いものだが、調子に乗って飲み過ぎると、翌朝は「おっさん息くさい現象」になっているんだよね、ま、外出しないからイイんだけど。

break

8/11 (tue)

猛烈に暑いため、ゆえにキンキンに冷房が効いたところで、キンキンに冷えたビールを飲みたくなり、ゆえに晩飯は息子と近所の居酒屋でもつ煮込み。

冬の冷やし中華もオツなものだが、真夏のモツ煮込みも、モツ、いや、オツなものです。

最初はビール、そして次第に日本酒の冷から熱燗へと移行していき、やっぱり夏モツは旨くてパワーが出ますのぅ。

8/12 (wed)

久々にマシーネンのアンモナイツの組み立て再開。

シュトラール軍のグスタフの脚部がさらに無骨になった感じで、なかなかカッコいい。

さっさと組みあげて塗装をしたいんだけど、コクピットの内部のパーツの数が多そうなので、いっきに仕上げるというわけにはいかなさそう。

8/13 (thu)

以前より少々気になっていたコンパクトな片手エアブラシのモニターに当選したので嬉しい。

晩飯は息子と近所の居酒屋にて。

Testosterone、岡琢哉『心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書』(文響社)読了。

8/14 (fri)

ハセガワのアンモナイツのボディ前面を組み立ててみた。

細かなリベットのパーツを各所にピンセットでつまみ接着、切り離しも接着も神経を遣う作業だったが作業が終了すると小さな達成感が湧いてきた。

晩飯は息子と近所の居酒屋。

8/15 (sat)

一日中YouTube動画を作っていたような気がする。

視聴者さんからのコメントを読みながらアンサーしたトークを編集しアップ、視聴者さんからのコメントを読みながらアンサーしたトークを編集しアップ、視聴者さんからのコメントを読みながらアンサーしたトークを編集しアップ、って感じで、時間の感覚がまったくなくて、気づけば夜。

かなり目が疲れていたのだとろう、目の奥がぼんやりとダルい感じだが、関係ないけどマルタイの高菜ラーメンは、まあまあ。

8/16 (sun)

最近、視聴者さんからのコメントが少ないなぁと思っていたら、なんとYouTubeの管理画面をいじっていたら、大量のコメントが保留になっていたりスパムになっていたりしたので、慌てて全てを承認、先日よりいただいてたコメントにアンサーする作業を繰り返している。

というワケで、本日も終日YouTube動画の収録、編集、アップロードの連続。

晩飯は息子と近所の居酒屋にて。

8/17 (mon)

終日YouTubeしゃべり、編集、アップロードを繰り返していたような気がするが、それしかやっていないのに時間が経つのが早すぎる感じもする。

晩飯は息子と近所の居酒屋にて。

荒川詔四『参謀の思考法 トップに信頼されるプロフェッショナルの条件』(ダイヤモンド社)読了。

8/18 (tue)

昨日と同様、終日YouTubeしゃべり、編集、アップロードを繰り返していたような気がする、というか、それしかやっていないのに時間が経つのが相変わらず早すぎる。

興味深いコメントがあると、それに対してのコメント返しがそのまま動画のネタになるので楽しいね。

晩飯は息子と近所の居酒屋にて。

8/19 (wed)

パーカー伝記の新刊、チャック・ヘディックス(著)、川嶋文丸 (訳)の『バード~チャーリー・パーカーの人生と音楽』(シンコーミュージック)を読み始める。

パーカーってカンザス出身だということは知っていたけれども、ミズーリ州のカンザスシティではなく、カンザス州のほうのカンザスシティだったのね(知ってたつもりで記憶が曖昧だった)。

晩飯は息子と近所の居酒屋にて。

8/20 (thu)

コードレス片手エアブラシが届いたが、けっこうカッコいい。

そして、予想以上にコンパクトな箱とコンパクトな本体、けっこうカッコいい。

晩飯は息子と近所の居酒屋で呑み。

8/21 (fri)

暑いのに腹が減る、いや暑いからこそ失ったエネルギーを補いたいがために腹が減るって感じなのかもしれないけれど、とにかく朝から晩まで腹が減る、食べる、食べる、まだ足りないって感じで、ちゃんと食べたぶんの栄養は吸収されているのだろうか?

マシーネンのアンモナイツを少しずつ作っているが、コクピットの裏側のディティールがなかなか細かく立体的になってきた。

S.A.F.SやP.K.A.とはこれまた違う感触のパワードスーツだ。

8/22 (sat)

たまぁにマイルスの『ウォーキン』を聴くのだが、やっぱりB面の曲群は最高ですね。

カップ・ミュートをつけたマイルスのトランペットもさることながら、やっぱりデイヴ・シルドクラウトのアルトがもう気持ち良いのなんのって。

いったいこの人は何者なんだろう、キャノンボールやソニー・クリスを良い具合に抑制がかかった感じというか、かといってコニッツほど禁欲的でもないし、本当にこのテイスト、エネルギーバランスの案配が夏の昼に蕎麦を食べているときに丁度良いのです。

8/23 (sun)

先日より、ちょびちょびとマシーネンのアンモナイツを作っていたんだけれども、いよいよ大詰め、ボディとハッチを合体させようとしたら、あれれ、まったくパーツ同士がかみ合わない。

どこかで組み立て間違えたか? 

せっかくリアルなフィギュアを組み立ててサフで下地吹きまでしておいたものの、なんだか急速に作業を続行する気力が萎えまくり、「アンモナイツは失敗!」ということに(不格好なところがカッコいいパワードスーツだったんだけどね)。

8/24 (mon)

セロニアス・モンクの良さって色々あるんだけど、やっぱり音全体から感じる解放感、自由な感じを全身に浴びられることなんじゃないかと思うんだよね。

もちろんシリアスなナンバーや演奏もあるんだけれども、それをも含めて、伸び伸びと音全体に伸び伸びとした軽やかさが感じられる。

そこが感じ取れる人はジャズに特に興味がない人でも「ジャズという“ジャンル”はよく知らないけれども、モンクだけは好き」ということになるんだろうし、それが分からないと、ジャズ歴ウン十年のマニアであっても、やれ不協和音だ、やれヘンなメロディだと表面的なことから奥のほうに入っていかずに、うだうだぶつぶつと言い続けている。

8/25 (tue)

気付けばYouTubeの動画アップロード数が900を超えていた。

最初にアップロードした日が2019年の12月24日だったから、1日に1.4本前後のペースで動画を作ってアップしていた計算になる。

ま、基本、しゃべるだけの動画で、効果音やテロップなど気の利いた凝った編集はまったくしていないので、編集時間も短く、さらにサムネール作りも最大10分がいいところなので、他のユーチューバ―に比べれば、1本の動画に割く時間はおそらく1/10以下だと思われ、だからこそ、粗製乱造斉よろしくここまでハイペース(?)でやってこれたんじゃないかと思う。

8/26 (wed)

晩飯は息子と近所の居酒屋にて。

夜中に、本とCDと資料に囲まれた穴蔵のような部屋で背中を丸めてボソボソとYouTube用のしゃべりを録音するのが最近楽しくなってきた。

喋るの一瞬、編集してアップして、タグつけしたり、サムネール作ったりの作業は、しゃべった時間の2~3倍かかるのが、なんとも面倒くさいんだけれども仕方がないよなぁ。

8/27 (thu)

ここのところ私のYouTube動画に投稿されるコメントが多く、なんだか賑やかな感じになってきている。

まだSNSもブログもなかった頃、インターネット上でのコミュニケーションの主力はBBS(掲示板)やチャットだったが、私が20年ほど前に運営していた「くらやみチャット」や「カフェモンマルトルBBS」のような様相を呈している。

晩飯は息子と近所の居酒屋にて。

8/28 (fri)

HGのカオスガンダムの素組みをする。

背中のミサイルポッド兼スラスターユニット(?)のバー二アノズルやミサイルの蓋の設計がいまひとつだと思うのは私だけ?

ま、それほど思い入れのあるMSでもないので、エアブラシを使った「手抜き塗装」の実験素材にしようと思う。

HG 1/144 ZGMF-X24S カオスガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

8/29 (sat)

チャーリー・パーカーの伝記『バード』をじっくりゆっくり読んでいる。

学生時代に『セレブレイティング・バード』を観たり読んだり、あとは片岡義男・訳の書籍も読んでいたりしていたこともあり、基本、ざっくりとはパーカーの生涯は頭の中にはいっているものの、やっぱり、まとめる人、書く人が違えば、それはそれでまた違う角度から違う面白さを味わえるというものですね。

やっぱり『パーカー・ウィズ・ストリングス』は、発表当初から『メトロノーム』や『ダウンビート』などの雑誌からも不評だったのね。

8/30 (sun)

「おかしのまちおか」で安かったので久々にブラックサンダーを買って食べてみる。

甘っ!と感じ、中身を見たら中身のクッキーが黒い、つまりオレオクッキーが中にはいっているということ?

オレオといえば、「白人が黒人っぽくふるまう」ことのスラングだったらしいが、私としては、やっぱりソニー・ロリンズの《オレオ》で、やっぱりマイルスの『バグズ・グルーヴ』の初演ヴァージョンが栄養たっぷりで(しかも甘すぎないし)、大好き。

created by Rinker
有楽製菓
¥1,787 (2024/12/18 23:53:25時点 Amazon調べ-詳細)

8/31 (mon)

YouTube動画用の録音。

何本ぶんかまとめて喋る。

喋ると結構体力使い、腹が減り、腹が減ったらパスタ500g!といきたいところだけど、昔はそれぐらい平気だったんだけど、最近は300gがせいぜいといったところ。

 - 三文日記