素焼きアーモンドこそ空腹時の最強のクスリ
青木厚・著『「空腹」こそ最強のクスリ』を読んで以来、昼間にお腹が減ったときはナッツ類を食べるようにしています(16時間断食をする日の場合ね)。
ナッツ類は、いろいろ試しましたよ。
で、いきついたのが素焼きアーモ ...
辛ラーメンは袋入りが良い
辛ラーメンといえば、たまに食べているラーメンで、つい先日まではカップのほうばかり食べていたんだけど、先日袋入りを食べてみました。
で、感想は?
⇒袋入りのほうがいいじゃん!
麺はカップバージョンよりもボ ...
食が進む!超辛スコーピオン ペペロンチーノ
新型コロナウイルスの感染拡大による飲食店への休業要請のため、来月まで閉店する飲食店が増えているため、最近の私は「家呑み」「家食べ」が増えています。
で、きっと作るのが面倒になるに違いない、そういうときはパスタが便利だよねっ ...
9号鍋。我が家の野菜爆入れ鍋
先日、洗っていた鍋を足の甲上にボトンと落としてしまいました。
幸い私の足の骨は大丈夫だったんですが、鍋がカパッと割れてしまいました。
そういえば、5~6年前にも似たようなことがあって買い換えたよう ...
コロナ騒動 食糧【最小限の備蓄】こんな時こそ工夫して心穏やかに過ごす
日々、様々な不安がアップデートされていく新型コロナウィルス騒動の報道。
イタリアの食料品店の報道などを聞くに、海外の出来事ではあっても不安に駆られ、スーパー、コンビニに食糧を買い求めて走る人も今後増えるのではないかと予想さ ...
これは塩辛過ぎ!ヤマヨシ ポテトチップスぶっかけ ねぎラー油味
うひゃ!こいつは、死ぬほどしょっぱいぜ!
最初は塩のカタマリかと思った。
私の場合は、これはとてもシラフでは食えませんです。
もっとも、お酒の肴には良いかもしれません。
神保町のカレーショップ「エチオピア」のカレーは、辛さ40倍以上がおすすめ!
カレー好きゆえにカレー嫌いです。
どういうことかというと、好きゆえにコダワリが出来てしまい、好みが偏ってきてしまっている。同じカレーといえどもカレーというエリア内で「好き・嫌い」の区別が出来てし ...
トンコツ不使用とんこつラーメン「一蘭」西新宿店に行ってきた
とんこつ不使用のトンコツらーめん?!
とにもかくにも、本日オープンした新しい「一蘭」に行ってまいりました。
一蘭は、昔、六本木や吉祥寺に行った際には、よく食べに行っていたラーメンチェーン店だったの ...
ボロネーゼの対極~もう一つの真実~まるでサティの曲のような美味しさ
日本製粉から出ているレトルトパスタソース「ボロネーゼの対極~もう一つの対極」。
もうこのネーミングからして、ウンチクと理屈っぽいシェフが作ったパスタのルーって感じがして敬遠する人も出てくる ...
S&Bバリ辛カレーにはシーフードがよく似合う
我が家で使用しているカレーのルーは、いつもだったら、S&Bのゴールデンカレーかハウスのバーモントカレーかジャワカレー(いずれも辛口)がメインです。
これらのルーを1種類ではなく、違うブロックを混ぜることが多いです ...
ホットそうめん、熱そーめん、時間かからず意外と美味い!
お腹がすいていて、だけどガッツリ食べるほどではなくて、で、時間が勿体ないので、すぐに食べたいとき。
そんなときは、熱いそーめん。
たまに食べてます。
これ、意外にいけます。
冷たく水かけるの ...
これで5個目!穴が開いても買い換え続ける「レンジでらくチン ゆでたまご」
ゆで卵を作る面倒臭さから開放してくれる「レンジでらくチン ゆでたまご」。
これ、容器の中に水を指し、金属のトレーを乗せ、その金属のトレーの窪んだ箇所に玉子を載せて電子レンジに入れれば、あとは「チン! ...
箱根そばの「かき揚げ丼」セット
立ち食いソバ屋には、ほぼ例外なくセットがあります。
かけ蕎麦と丼もののセットね。
で、中には「天丼セット」と書いておきながら、「天丼」と謳っておきながら「かき揚げ丼」が出てくる店もあります。
私の認 ...
ミニ焼きさばほぐし丼セット in 富士そば
店舗ごとにオリジナルなメニューを出している立ち食い蕎麦屋の富士そば。
先日、西新宿の富士そばに行ったら、ミニ焼きさばほぐし丼と蕎麦のセットというものが目についたので、さっそく食べてみました。
ま、普通。 ...
すッパイチュウ レモン味
「すっぱいチュウ」ではなく、「すッパイチュウ」。
「す」だけが平仮名。
ハイチュウを期待して口の中に放り込むと良い意味で期待を裏切られる。
ハイチュウではなく、まぎれもなく「すっぱいチュウ」。
美味い?マズい?えびそば・新宿「一幻」、行列が出来るラーメン店の味
常に行列が出来るラーメン屋、新宿のえびそば「一幻」。
本店は北海道にあるようだが、西新宿にも1年半ほど前からオープンしており、4~5回ほど足を運んだことがある。
よくテレビで取り上げ ...
毛ガニは美味いが剥くのが面倒。だから⇒毛ガニむいときました
カニならやっぱり毛ガニでしょう!
正月や祝いの席を彩るには、豪華で最高のビジュアルと美味しさです。
ひきしまった身のほんのりとした甘さは、やっぱり最高。
食通は、皆、口をそろえて ...
香味ペースト侮りがたし!簡単にパラパラ炒飯が出来るのだ
ここのところ、味の素 CookDoの香味ペーストを愛用するようになりました。
Cook Do 香味ペースト 120g
タイトルには「侮りがたし!」って書きましたけど、べつに侮っていたわけでは ...