「 音楽 」 一覧

邱永漢氏のサイト『Hi-Q』での連載、無事終了!

2006/04/11   ジャズ

2006年4月10日の月曜日をもって、邱 永漢氏のサイト『ハイハイQさん』で連載 ...

ミントン・ハウスのチャーリー・クリスチャン

2006/04/11   ジャズ

圧倒的な音の存在感、抜きん出た表現力 たとえば、パーカーにしろ、パウエルにしろ、 ...

キャンディ/リー・モーガン

2006/04/10   ジャズ

アート・テイラーの煽りドラム ブルーノート6枚目のリー・モーガンのリーダー作。 ...

俺にとっての《いつか王子様が》は、マイルスでもエヴァンスでもなく、矢野顕子なのだ。

2006/04/08   音楽

ただいま。/矢野顕子 『ただいま。』 久々に矢野顕子の『ただいま。』を聴いており ...

ガールズバンドのライブに行ってきました。

2006/04/08   音楽

東高円寺のライブハウスに、お友達の女の子たちのバンドのライブを見に行ってきました ...

ウッドベースの弦を買いました。

2006/04/04   ベース

下倉バイオリン ウッドベースの弦を買いに行きました。 もう1年以上張り替えていな ...

追悼ジャッキー・マクリーン

2006/04/03   ジャズ

まさかの訃報 ジャッキー・マクリーンが亡くなった。 ご冥福をお祈りいたします。 ...

エレクトリック・アップライト・ベースでライブ出演in夢の中⇒腰痛

2006/04/02   ベース

私は2ヶ月に一回ぐらいの頻度で町田の「久美堂」の夢を見ます。 なんで、町田で、な ...

ポートレイト・オブ・キャノンボール/キャノンボール・アダレイ

2006/04/01   ジャズ

《ナルディス》一発! 《ナルディス》一発で聴くアルバムだ。 他の演奏は、大したこ ...

ホーム・クッキン/ジミー・スミス

2006/03/31   ジャズ

弾きまくらないスミス 1曲目のブルース《シー・シー・ライダー》が最高! 気だるい ...

クレイジー・ピープル・ミュージック/ブランフォード・マルサリス

2006/03/28   ジャズ

多忙だった1989年のブランフォード スティングのバンドに参加していたブランフォ ...