HG νガンダム制作記

      2021/12/15

YouTube

動画でも同じことを語っています。

νガンダム作ります

昔、息子がνガンダムを作っている姿を横目で見ていたんだけど、背中に装備しているフィンファンネル作りが面倒そうに見えたんだよね。

本人は、いやそんなことはないと言っていたんだけど、面倒くさがりな私には面倒くさそうに見えた。

じゃあ、おらもチャレンジしてみるべと思い、フィンファンネル作りの「荒行」で集中力を鍛えよう! ということで、HGUCのνガンダム、作ってみます。

それに、νガンダムって、やっぱりカッコいいですからね。

フィンファンネルのパーツが多いこともあり、通常のHGよりもランナーの枚数が多いような気がします。

ランナーを並べてみました。

組み立て説明書(の一部)です。

ざっくりと一通りチェックをしたら、組み立て開始です。

組み立てぃんぐ

まずは、胴体と盾から。

作りやすいところから作るのが、
ストレスフリーで良いざんす(・∀・)b

次に脚部の組み立て。

脚部を作っちゃえば、残りのパーツがぐっと減ったような気分。

本当はまだまだファンネルなどのパーツがわらわらと残っているんだけど、完成が見えてきた感が漂い、気分がだいぶ軽くなるんですよ。

腕を組み立てて胸部に取り付けました。

ついでに背中のビームサーベルの束も。

後ろから。

顔と肩を追加。

目のシールは後ほど貼ることにします。

バズーカを組み立て、盾とともに装備。

全身が出来上がりました。

いよいよ塗装にはいります。

分解、塗装、再組立て

塗装のためにいったん、分解できるとろころまでパーツをバラします。

サーフェイサーを吹き、タミヤアクリルのフラットブラウン、ハルレッドを筆塗り、さらに乾いた後でフラットアルミをスポンジぽんぽん。

その後、白の部分はスカイグレー、紺の部分はシーブルーを基調に塗装していきます。

空と海ね(笑)。

しかし、この2色をスポンジぽんぽんする前に、スカイグレーの箇所はジャーマングレー、シーブルーの箇所はNATOブラックを下地としてスポンジぽんぽんしています。

あと、黄色の箇所はチタンゴールドでいこうと考えています。
チタンゴールドを乗せる前は、ガンメタルをスポンジぽんぽん。

で、なんとなくカタチがまとまったパーツを組んでみました。

基本色っぽくなったところから少しずつ組み組み。

どうしても腕は後回しになっちゃいますね。

武器類も同様に。

ひたすらスポンジぽんぽんです。

ファンネル制作

背中に装備する6枚のファンネル制作開始。

一気に作ろうとすると気持ちが焦るので、まずは中心のパーツから作っていきます。

とりあえず、様子見で1枚だけを作ってみました。

半年近く放置

さてさて、前回の撮影記録の日付を見ると、5月末。
そして、現在は11月の中旬。

おお、なんと他のプラモに夢中になっていて、半年近くもνガンダムのことを放置していた!

そろそろ完成させないとね。

特に、背中のフィンファンネルの中途半端状態は目も当てられません……。

粗塗り完了

塗装なかばで作業放棄していた残りのファンネルも、なんとかスポンジぽんぽん塗装で粗塗り完了。

そして、本体のほうには、肩とシールドにシールを貼りました。

このマークがあるかないかでは、ずいぶんと雰囲気が違いますからね。

完成

クレオスのMr.ウェザリングカラーを使ってフィニッシュ作業を行い、完成!

基本、スポンジぽんぽん塗装なんですが、それだけだと粗い箇所が多いので、油絵の具がベースになっているMr.ウェザリングカラーを薄く筆で伸ばして、粗々で暗い色と明るい色のギャップが激しいところのギャップを滑らかにしてあげるわけです。

具体的には、ステインブラウンとグレイッシュブラウンを同量混ぜたものをうすめ液で薄め、平筆でボディ全体を塗りました。

その際、拭き取りはほとんどしません。
限界まで平筆でグリグリ伸ばしていきます。
本当に薄い液体の膜で多いかぶせるつもりで。

後姿。

ある程度乾いたら、次はMr.ウェザリングカラーのマルチホワイトを薄めずに、白い箇所にランダムに乗せていきます。

ランダムというのがポイント。
均一に塗ろうとしない、いや均一に塗れないだけですが。

剥き出しになっていた下地のハルレッドの荒々しさが、上から白を重ねることによって少し押さえられるのです。

それでも、まだ汚れが激しいですけどね。

普通は、綺麗に塗ってから汚していくのが定石ではあるのですが、スポンジぽんぽん塗装の場合は逆なんですよね。

汚く塗って、じょじょに綺麗にしていくという。

もう少し綺麗にしてもいいかなとは思いましたが、まあ「アクシズショック」がひと段落した後、宇宙空間に漂っていたνガンダムの残骸を繋ぎ合わせて修理されたら、これくらいの汚さになるだろうという勝手な妄想で納得しています。

いやぁ、νガンダムはいいですな。

途中、ファンネルを組み立てるのが面倒なので、一時製作を中断してしまいましたが、その間、戦車のプラモデルをいくつか作り、たった6個のファンネルよりも、その倍以上ある転輪作りのほうが忍耐が必要だということに気付きました。

だから、久々に作りかけのファンネル作りと塗装作業に戻った際は、あっという間に完成させることが出来ました。

スケールモデル作りはガンプラ作りのスキルというよりも、精神力を上げる?!

記:20019/11/29

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,050 (2024/12/31 01:44:59時点 Amazon調べ-詳細)

 - ガンプラ