イマイの復刻ゲゲゲの鬼太郎制作記
古いキット
昭和40年代初期にイマイが発売していたゲゲゲの鬼太郎のプラモ。
この時の金型を使用して1990年代にパッケージなどがリニューアルされて発売されたキットを作ってみました。
リニューアルされたパッケージはこんな感じ。
— Model Making (@modelnica) August 29, 2020
スペシャルキットだそうです。
— Model Making (@modelnica) August 29, 2020
定価の700円で、たしか、高円寺文庫センターで購入した記憶が。
— Model Making (@modelnica) August 29, 2020
箱の中は、こんな感じ。
— Model Making (@modelnica) August 29, 2020
ランナーを並べると、こんな感じ。
— Model Making (@modelnica) August 29, 2020
輪ゴムはさすがに劣化して固くなっていました。
組み立ててみたら、こんな感じ。
— Model Making (@modelnica) September 2, 2020
なんだか怖いぞ。
タミヤのアクリルミニを水で薄めて(水溶きアクリル)筆塗り。
その後、油彩で同系色を乗せていったら、なんだか雑な感じになっちゃいました。
— Model Making (@modelnica) September 26, 2020
鬼太郎の頭、かなりデカいですね。
— Model Making (@modelnica) September 26, 2020
キョトンとした目が、水木しげる先生テイストで、良いですね。
— Model Making (@modelnica) September 26, 2020
けっこう小さいのです。
早く完成させたいので、合わせ目消しもそこそこ、塗料のはみ出し修正もそこそこで完成させてしまいました。
ただ、昭和42年の金型とは思えぬほど立体感のある造形で、なかなか組み立ても塗装も楽しめました。
記:2020/10/01