あっさり汚しで、さくっと完成!1/100フォースインパルスガンダム

   

以前の記事⇒素組み完了!1/100 フォースインパルスガンダム

時間をかけず、プラ表面に負荷をかけ過ぎず

フォースインパルスガンダム、あっさり汚しで完成しました。

Mr.ウェザリングカラーのマルチブラックを平筆で全面塗りたくった直後に、乾くのを待たずに布でごっそり拭き取りました。

次にグレイッシュブラウンで、全体をうす~くフィルタリング。
筆で伸ばしたら、乾く前に別の平筆でさらにうすーく伸ばして余分な液体はふき取っています。

次に、モールド(窪んだ)箇所にウェザリングカラーのマルチグレーで軽くスミ入れをし、もう少し窪みを強調したい箇所にはステインブラウンを薄めて流し込みました。

あとは、フィルタ・リキッド イエローやラストオレンジをアクセント的にランダムにペタペタと平筆でなすりつけて半日ほど乾かします。

ある程度乾いたら、エッジを中心に水性の焼鉄色や、タミヤアクリルのガンメタルでチッピング。

最後に、油彩のバーントアンバーやカドミウムオレンジをごくごく少量筆につけて、汚れを強調したい箇所のみになすりつけました。

これで完成。

作業をしない待ち時間も含めても半日かかっていません。

われながら、なんとも時間のかからないフィニッシュ作業ではありました。

ま、いろいろなポーズを取れれば良いかな?ということで。

にしても、ビームサーベル長いわ。

それとは対照的にナイフ短いわ(当たり前)。

長いのと短いのを両方持たせてみました。

あっさり汚しで終了したのは、プラスチックを弱くしたくないからですね。

コアファイター、……じゃなくて、コアスプレンダーが変形してお腹の部分になるし、チェストフライヤーや、レッグフライヤーも分離させた際は、いろいろ動かす箇所があるし、シルエットフライヤーとフォースシルエットを合体させなあかんし……と、いろいろと大変なんスから。

これらプラスチックの物体をいじくっているうちに、パキン!と破損しないともかぎらない。

だから、極力塗料は少なめに、少なめにと今回は意識したということもあります。

まだ、以前HGでフォースインパルスガンダムを作った際、ラッカー系塗料なのに、頭部のアンテナをパキンと割ってしまったトラウマが消えていないなぁ。

やっぱりフォースインパルスガンダムは上から見るとカッコいいと思うのですよ。

半分飛行機のようなガンダムですからね。

色が違うと全然イメージが違う(当たり前)。

こうもハッキリくっきりと色分けされていると、敵さんからも、「あの青い胸の部分を狙おう」とか「後ろの黒い羽の部分を破壊すれば墜落するぞ」などと考える余地を与えてしまうように思うのですが、まあ、そんなこと言ってたらキリがないですな。

やっぱりガンダムはトリコロールカラーがいちばん似合う、のかな?

次に作るときは、現用戦闘機チックに、エアクラフトグレーのような色で全身を塗ってみたいと思いました。

作りこもうと思えば、かなり手を入れる余地のあるキットだと思いますし、今回のように短時間で作った場合でも、予想以上の仕上がりを約束してくれるコスパの高いキットだと思いました。

記:2020/05/14

 - ガンプラ