【三文日記】2020年3月
2024/04/04
3/1 (sun)
ミンガスばっかり聴いていて、濃密低音くらくら状態。
『B-2 unit』でクールダウン。
晩飯は息子と近所の居酒屋。
3/2 (mon)
山田孝之、長澤まさみのほうの『50回目のファーストキス』(監督:福田雄一)を観る。
街がなんだか閑散としているのは、やはり「コロナ令」の影響か。
晩飯は野菜たっぷり鍋。
3/3 (tue)
スーパーに行ったら、報道どおりトイレットペーパーのコーナーがすっからかんだった。
それとコロッケやパスタやドリアや唐揚げやハンバーグなどの「レンジでチン食」も在庫希少になっていた。
晩飯は息子と近所の居酒屋。
3/4 (wed)
あいかわらず、旧ブログの記事を、新しいブログのほうへの引越し作業を少しずつ、少しずつ続けている。
でも、やっぱりモニターの前での長時間作業なので、目が疲れるね。
タロさ『【初心者向け】オンラインカジノ始め方・遊び方』読了。
3/5 (thu)
幼い頃から小学生にかけて、もっとも夢中になって見ていた「カルピスこども名作劇場」は、『アルプスの少女ハイジ』、『フランダースの犬』、『母をたずねて三千里』、『あらいぐまラスカル』と名作揃いで、日曜日の夜が楽しみだったものだが、なかでももっとも好きだった作品が『ペリーヌ物語』だった。
いまでも時折、最終回の「おじいさま!」のシーンを思い出すことがあるが、名作ですな。
女子大生と新宿のバーで呑み。
3/6 (fri)
放置しっぱなしのフォードマット(ジープ)やマシーネンのファルケなどのプラモ、そろそろ完成させないとアカンなと思い、油彩で汚して完成間近の段階まで。
いつものことながら、ある程度完成が見えると、急速に制作意欲が減退し、放置しがちになってしまうので、自分の場合は、いかに早く作ってしまうかが大事だと思っている。
晩飯は女子大生と鉄鍋餃子屋。
3/7 (sat)
コロナウィルスの影響による、今後の日本や世界の経済など、自分がどう行動したり努力したところで、まったく変わりようがないことに対して過剰に心配したり、報道に一喜一憂したり、矛先のない怒りや悲しみを増幅させたり、意味のない行動を取ったりするだけ時間とエネルギーの無駄。
だから、今はひたすらジャズを愉しむ。
晩飯は息子と近所の居酒屋。
3/8 (sun)
この「カフェモン」と、「快楽ジャズ通信」にSSL設定をした(要するにグーグルが推奨しているURLの頭を「http」ではなく、「https」に変える作業)。
それに伴い、数千もの過去記事のURLも変更しなければならんのかぁとウンザリしていたが、一発で変換してくれるプラグインを使用したら、あっという間に変換完了、あとはサーバーパネル上で、各記事にリダイレクトをかける作業をした。
息子が午前より体調崩し発熱、寝込んでいる(咳は出ないのでコロナではない模様)。
3/9 (mon)
午前中実家、息子急性胃腸炎、私は黙々と「三文日記」の記事分割作業。
平手友梨、北川景子の 『響 -HIBIKI-』(監督:月川翔)を観る。
玉木宏、広瀬アリスの『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』(監督:和泉聖治)を観る。
3/10 (tue)
昨日から息子が胃腸炎のため朝昼晩ともに食事は湯豆腐。
生田斗真、浅野忠信、山田涼介の『グラスホッパー』(監督:瀧本智行)を観る。
野田洋次郎、松井玲奈、新木優子の『100万円の女たち』(監督:藤井道人、原廣利、桑島憲司)を全話観る。
break
3/11 (wed)
数日ぶりにYouTube動画をアップ。
ここ2~3日、息子が胃腸炎で寝込んでいたため、家の中で声を張ってベラベラ喋る気分にはなれなかったからね。
やっぱり家族がいる家の中で「動画喋り」をすることは恥ずかしいものです。
3/12 (thu)
リモートワークや時間差通勤の会社が増えているためか、地下鉄もJRの車両の中はガラガラ。
今回の「コロナ戒厳令」は、多くの人々にひとつの教訓を投げかけているように思う。
それは、これさえやっておけば安心安全、この選択肢(学校、住居、職業、資格など)を歩めば死ぬまで平穏無事で大丈夫だというような考えは捨てよ、人生は平坦な道ではないよ、考えよう、生きる力を身に着けようということなのではないかと。
3/13 (fri)
ジャズのレコードプロデューサー・行方均氏の訃報を、YouTubeの視聴者さんのコメントで知った。
中学、高校時代に住んでいたマンションが同じだったり、行方さんご提供の『スイングジャーナル』のレコードプレゼントに妹が当選したり、ジャズ喫茶でバイトをしている学生時代はたまに店にいらしたり、かつてやっていた自分のラジオ番組にご出演いただいたりと、何かと付かず離れずという不思議な縁で繋がっていた方だった。
ご冥福をお祈りいたします。
3/14 (sat)
メセニーとジョンスコの《オール・ザ・シングズ・ユー・アー》の聴き比べが面白かったので、それぞれ両者のおすすめアルバムを紹介した動画をアップしてみた。
先日と打ってかわって寒い一日で、夕方は雪。
HGシグーディープアームズの素組み完成。
3/15 (sun)
今さら、本当に今さらなんだけど『秘密戦隊ゴレンジャー』の歌は、きちんと、赤、青、黄、ピンク、緑の順番に色が歌詞に盛り込まれていることに気が付いた。
お風呂で湯船につかりながら鼻歌を歌っていたら突然気が付いた私はアホですねぇ。
やたらめったらマウントをとろうと躍起になるマウンティング・ゴリラは本当に嫌なもんですねぇ、でも昔の自分にも結構その気があったと思うので、すごく反省、というか、そういう姿勢を続けると、絶対にあとで痛い目に遭うんですよね。
3/16 (mon)
シグーディープアームズを部分塗装。
晩飯は息子と近所の居酒屋にて。
山﨑賢人、橋本環奈の『斉木楠雄のΨ難』(監督:Yûichi Fukuda)を鑑賞、武田俊太郎『量子コンピュータが本当にわかる! ― 第一線開発者がやさしく明かすしくみと可能性』(技術評論社)読了。
3/17 (tue)
先日、本田健氏の緊急有料オンラインセミナーがあったらしく、何人かのユーチューバーがそのセミナーの内容と感想をアップしているので、いくつかを視聴してみた。
誰もが「すべては話せない」「あくまで個人の意見として」という前置きをしたうえで、あくまで「自分の意見」として語っているが、複数のユーチューバーが語っている内容はほぼ同じなので、いくつかの動画を見れば、概要はおおかた把握できるのではないかと(もちろん絶対に公開してはいけないという内容があったとしたら語っていないんだろうけど)。
晩飯は息子と近所の居酒屋。
3/18 (wed)
HG シグー・ディープアームズの全身にクロームシルバーやメタリックグレーでチッピングを施し完成。
当初はもっと汚す予定だったけれど、ま、こんなもんでしょ、って感じで。
『10の秘密』の最終回を観ながらおでん。
3/19 (thu)
ノラ・ジョーンズのガールズバンド、プス・ン・ブーツの記事を書いていたら、猛烈にシシャモをが食べたくなってきたので、息子と近所にシシャモを食べに行く。
久々に『マイルス・デイヴィス・アット・フィルモア』の《ウェンズデイ・マイルス》を爆音聴き、心地よし。
HGのガンダムバルバトスルプスを注文したらすぐに到着、早っ!
3/20 (fri)
宗田節から出汁をとった汁が病みつきになるほど旨い、ここ半年間定期的に通っている行きつけの蕎麦屋に向かっている最中、音楽系のライター女子より南国某所に住む某人物を一緒に取材しないかと誘いの電話があった。
申し訳ないけれど興味がないのでお断りいたしました(ゴメンね!)。
辛いものと唐いものを口にしたくなったので、晩飯は息子と近所の居酒屋、ビールとともに激辛肉もやし炒めと、唐揚げ。
3/21 (sat)
ふと、発作的に鉄鍋餃子を食べたくなったので、ミムラ似の麻酔神経科医師の卵と新宿の九州料理屋に行く。
どちらかというと、北九州の郷土料理よりも、炭火焼き鳥(特にタレ皮)が美味い店だった。
岡本純子『世界最高の話し方――1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた! 「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール』(東洋経済新報社)読了。
3/22 (sun)
一見シンプルですっきりした印象ながら、よく見ると様々な情報が封じ込められ、そこから醸し出る味わいやコクを楽しみたい。
これ、昔から私が目指していることで、最近はめっきり曲作りをしなくなっているが、若い頃はサルのように熱中していた宅録や、ここ数年、毎日ちまちまと作っているプラモ作りのモチベーションもじつはそこにあったりする。
何の接点や共通項もなさそうなジャズとプラモかもしれないが、私にとっては、情報とニュアンスを追求する格好な素材なんだよね。
3/23 (mon)
微妙に疲れているのか、昼近くに目覚め、夕方も2時間ほど昼寝(夕寝?)をした。
福田雄一ワールドの俳優と世界観さく裂の『宇宙の仕事』を再鑑賞。
高校生の文化祭や、大学生やアマチュア劇団が演じるとけっこう痛くて寒くなりそうな寸劇をゲラゲラ笑いのレベルにまで昇華させている演出はサスガだと思う。
3/24 (tue)
『ジャズ批評』の次号の特集の原稿を執筆し、編集部に送付。
昨日より、ちまちまとガンダムバルバトスルプスの部分塗装をラッカー系塗料で。
野田サトル『ゴールデンカムイ・21巻』読了。
3/25 (wed)
先日足の上に落として割ってしまったので新しい鍋を発注していたのだが、本日ようやく届く。
Amazonの配送、じゃっかん遅れているみたいですね、ヨドバシ・エクストリームは、相変わらず音速だけど。
>>速くてびっくり ヨドバシエクストリーム 2020/02/24
村井康司『ページをめくるとジャズが聞こえる』読了。
3/26 (thu)
帰宅したら、本や楽器などを置いている奥の部屋のシーリングライトがほんわりと暖か明るくなっており、どうやら息子がお気に入りの照明を買ってきて付け替えたようだ。
考えてみれば、新築で現在の部屋を購入してから21年(22年?)、多少の光度は落ちたとはいえ、壊れることなく保っていた奥の部屋の照明の物持ち凄ぇと思った(たしかパナソニックです)。
晩飯は息子と近所の居酒屋で芋焼酎とともに、ホタルイカの酢味噌和え、春芋の磯部がけなど。
3/27 (fri)
気が付くと週に1本のペースでプラモ用の筆をヨドバシ・エクストリームで買っているような気がする。
毎回サイズを変えてタミヤの面相筆を購入しては試し塗りをしている感じですね。
晩飯は息子と近所の居酒屋で、芋焼酎とともに、海老マヨサラダ、モツ煮込み、タケノコの塩炒め、博多風ニラ玉焼ほか5品を胃袋に入れる。
3/28 (sat)
新宿のヨドバシ、ゲーム&ホビー館に行ったら、隣の隣のスタバが臨時休業していたね(バイトをしている子に聞いたら、都内は全店、今週末は臨時休業とのこと)。
晩飯は息子と近所の居酒屋に行き、小松菜とエノキの梅おかか和え、豚たん湯引き刺しなど。
HGUCパラス・アテネを作り始める。
HGUCパラス・アテネを作り始める。
3/29 (sun)
午前中から午後にかけて、積雪、しかもぼた雪、しかも寒い。
息子と晩飯を食べようと近所の居酒屋に行ったところ、コロナ対策(?)で、早めの店じまいとのことでラストオーダーが終了しており、そういえば本日はヨドバシカメラも午後8時に閉店していたことを思い出した。
加藤諦三『言いたいことが言えない人~「恥ずかしがり屋」の深層心理』読了。
3/30 (mon)
新型コロナウイルスに感染、肺炎で亡くなった志村けんの死を、記者会見で「コロナウイルスの危険性を伝えた“功績”」とコメントした小池百合子都知事の発言にイラッときた。
発言意図は「(コロナの怖さを伝えるために)死んでくれてありがとう」ということではないということは分かるのだが、捉えようによっては、説得力と呼びかけの効果を高めるために有名人の死を利用しているかのような狡猾さを感じてしまう発言でもあり、もっと言葉を選んだほうが良いのではないかと思った。
晩飯は息子と近所の居酒屋で、鯨の竜田揚げ、野菜コロッケなど。
3/31 (tue)
だらだらと汚していたHGガンダムバルバトスルプスがようやく完成した。
先日、HGUCパラス・アテネの素組みが完成したので、部分塗装にとりかかる。
晩飯は、独り近所の料理屋で、息子の友達が自費出版した小説を読みながら、あさりの酒蒸しやレバーのたたきなど。