男の嫉妬はまわりくどくて面倒くさい『竹内涼真の撮休』4話「シェアハウス」
Netflixで配信している『有村架純の撮休』……、
のほうではなく、『竹内涼真の撮休』。
この4話「シェアハウス」が興味深い。
要は、人はちょっとした偶然の一致に何ら ...
映画「音響ハウス Melody-Go-Round」を観てきました。
先日、映画『音響ハウス』を観てきました。
感想は、動画でも語っているので、よろしければご覧になって(お聞きになって)くださいませ。といっても、そうたいしたことを言っているわけではない ...
川原喜美子は動かない~朝ドラ『スカーレット』を俯瞰する
NHKの朝ドラ『スカーレット』が終了し、数日が経過した。
戸田恵梨香が演じる女性陶芸家を描いた半年間だったが、このドラマ、けっこう評価が分かれるのではないだろうか。
個人的な感想をいうと、 ...
じんわり染みてくる『コタキ兄弟と四苦八苦』
ぼんやり見続けていたら、エピソードが進むにつれ少しずつ各登場人物の様々な過去がわかってきて、「ぼんやり」が「じんわり」に変わってきたドラマ24の『コタキ兄弟と四苦八苦』。
古舘寛治と滝藤賢一がレンタルおやじを演じるドラマで ...
火火とスカーレット
NHKの朝ドラ『スカーレット』も、いよいよ終盤、ヒロイン(戸田恵梨香)の息子・武志の白血病のエピソードに突入している。
昼の再放送もあるが、基本は老若男女とターゲットが広い朝のドラマゆえ、今後の闘病姿の描写もマイルドな表現 ...
『知らなくていいコト』最終回の手短感想(ネタバレなし)
キャバ嬢大学生、東大卒の刑事、売れない脚本家、横浜地検の検事、IT企業のディレクターなど、もはや「職業コスプレか?!」と思うほど、ドラマでは様々な「仕事人」を演じてきた吉高由里子だが、今回のクールのドラマ『知らなくていいコト』では、『 ...
『全裸監督』を彩る凄みのある3人
Netflix (ネットフリックス)独自配信の『全裸監督』。
伝説のAV監督・村西とおるを演じる主役の山田孝之も、ある種いかがわしい濃さを醸し出していて良いのだが、個人的には、刑事役のリリー・フランキー、ヤクザの親分・國村 ...
あなたの番ですの犯人というか黒幕というか殺人狂の正体・田中圭説⇒大はずれ
以前、日曜ドラマ『あなたの番です』の犯人というか黒幕は、手塚翔太(田中圭)なんじゃないか説の動画をアップしました。
しかし、先日の最終回。
犯人というか元凶というか殺人大好き人間は、黒島 ...
令和ポップなテイスト漂う『人間失格 太宰治と3人の女たち』
先日、蜷川実花監督、小栗旬主演の『人間失格 太宰治と3人の女たち』の試写会に行ってきました。
太宰をめぐる3人の女は、津島美智子と太田静子と山崎富栄。
太宰の妻、津島美智子 ...
一言、楽しみ。庵野監督のシン・ウルトラマン
庵野秀明監督が『シン・ウルトラマン』を手がけるそうで。
前々から噂はされていたけれども、やっぱり、いよいよ、ついに、って感じですな。
公開は2021年。
『偽装不倫』で、君子(仲間由紀恵)と磯次郎(谷原章介)コンビ復活
先日始まった日本テレビ系「水曜ドラマ」の『偽装不倫』。
まあ、主演の杏と宮沢氷魚の今後の恋愛の動向に目が離せないということなんでしょうけど、むしろ個人的には、杏の姉役の仲間幸恵と、その旦那の谷原章介から目 ...
高良健吾の三島由紀夫が気になる『人間失格 太宰治と3人の女たち』
小栗旬が太宰治を演じる映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』。
『蜜のあわれ』(監督:石井岳龍)で、高良健吾が芥川を演じたかと思ったら、今度は小栗旬が太宰治ですか。
あ、いま、「太宰」 ...
良質な小話「時間よ、とまれ」機動戦士ガンダムの第14話
アマゾンプライムでファーストガンダムの全話が無料で観れるようになっていたので、
現在、全話観直し中。
中学生の時以来だから、もう何年振り、いや何十年ぶりなんだろう。
で、改 ...
ビューティフル・ボーイ 2019年4月全国ロードショー!
第76回 ゴールデン・グローブ賞 助演男優賞ノミネート!
すべてをこえて愛してる--
〈あの頃〉の君を取り戻せるだろうか--
ドラッグに堕ちていく息子を、信じ続けた8年間。
ジョン ...
バイス 2019年4月5日公開!
本年度アカデミー賞、まだかの超絶★大本命
2018年、No.1!
ゴールデン・グローブ賞 主演男優賞(ミュージカル/コメディ部門)にクリスッチャン・ベール受賞
まさかの実話!!
米史上、最 ...
さよならくちびる 5月全国ロードショー
秦基博・あいみょん 奇跡の音楽映画誕生!!
解散を意識したデュオ“ハルレオ”と、付き人シマ。
最後にうみ落としたその曲は、3人の未来を変えていく-。
小松菜奈、門脇麦、成田凌という最旬キャスト ...
騒々しきコトブキ飛行隊
先日、『荒野のコトブキ飛行隊』の第1話の感想を書きました。
第1話は戦闘シーンが多かったため、『ガールズ・アンド・パンツァー』のクライマックスシーンのような、登場人物は無言、その無言さがかえってSEと ...
静かなるコトブキ飛行隊
以前「静かなるガールズ&パンツァー」という記事にも書いたんですけど、余計な会話とか悲鳴などが少ない静かな戦闘シーンっていいものですね。
参考記事:静かなるガールズ&パンツァー