重厚エリントン!
2018/09/06
重厚なピアノとベースの絡みを聴け!
先日、私の好きなエリントンの5枚を並べてみたんだけど、いかん、いかん、大事なアルバムをド忘れしていた。
レイ・ブラウンのベースとエリントンのピアノのデュオ。
『ジス・ワンズ・フォー・ブラントン』だ。
これは、素晴らしい。
大迫力。
エリントンのピアノは音数少ない。
しかし、バシン!とたたきつけられる一音一音の重みといったら。
彼の含蓄ある一音は、そんじょそこらのピアニストの100音に勝る。
太く、安定したベースワークを誇るレイ・ブラウンのベースも素晴らしい。
『マネー・ジャングル』のミンガスのベースもいいが、相手がエリントンということもあってか、気負い過ぎ、負けてなるものかと挑みかかりすぎで、なんというか追い詰められた野獣が必死の形相でハンターに立ち向かってゆく切迫感に包まれており、それは良い意味でスリリングでもあるのだが、そういう調子のベースばっかりなもんだから、多少一本調子な感は否めない。
それに比べて、このブラウンの落ち着き払ったベースはどうだ。
肩の力の抜けたこの余裕っぷりから生み出される、さまざまなアイディア。
巨人同士が放つ巨音の重厚な絡み。
巧み、かつ匠の境地だ。
ゴキゲンアルトに音割れピアノ
もう一枚、私が好きなエリントンのアルバムを忘れていた。
『サイド・バイ・サイド』。
これは、アルトサックス奏者、ジョニー・ホッジスとの双頭リーダー作。
ホッジスといえば、エリントンの音楽そのものとも言える存在で、エリントン楽団に最後まで籍を置いていた、重鎮的存在。
彼のサウンドが無ければ、あのエリントンサウンドは、また違うものとなっていたことだろう。
ホッジスの明朗闊達なサックスに、ここでのエリントンはどちらかというと少し控えめ。
あくまで、盟友ホッジスに華を与え、彼を的確にサポートするかのような堅実なバッキング。
ソロも決してホッジスを食うような主張はしていないが、やっぱり、和音の響きは相当重たい。
ピアノの音が割れ、まるで悲鳴をあげているようだ。
本当にエリントンの弾くピアノの音圧は凄まじい。
いったい、どういう指をしていたんだろう?
記:2009/03/14