パワー・オブ・スリー/ミシェル・ペトルチアーニ、ウェイン・ショーター、ジム・ホール

      2021/01/31

知的かつセクシーな音色が深く溶け合っている

ウェイン・ショーターの、常に中空を「ふがふが」と漂っているようなテナー・サックスの音色好きだ。

明晰でブライト、時に芯の強い音で、低音の鍵盤をゴン!と打鍵する、ペトルチアーニのピアノの音色が好きだ。

含蓄のある一音を、円やかな太いトーンで語りかけてくるジム・ホールのギターの音色が好きだ。

つまり、私の好きな3つの音色が絶妙にブレンドされた、極上のトーンを愉しむアルバムなのだ。

ときに湯気が立つようにほくほくと、ときに、サクッと歯切れのよい耳に心地の良い刺激。

個人的には、ショーター作曲の《リンボ》という曲が好きなのだが、この曲のテーマにおける、ショーターのテナーと、ジム・ホールのギターの弦の音のブレンドが、なんとも言えずウォーム。

ペトルチアーニの的確なピアノのサポートも良い。この人のピアノは、本当に粒立ちがはっきりしている。ドライブ感も抜群だ。

ショーターのサックスも「ムード」と「ワザ」のバランスが良い具合に取れていて聴きどころが多い。

ノスタルジックで、少し哀しげな《モーニング・ブルース》、心躍る《ワルツ・ニュー》。

何度聴いても常に新鮮さを失わないのは、3者の異なる感性が、それぞれを邪魔することなく、綺麗に解け合っているからなのだろう。

ジム・ホールとピアニスト

ショーターが参加しているのは3曲。
残り4曲はペトルチアーニとジム・ホールのデュオ演奏なので、タイトルにつく「スリー」というのは、いささか「誇張」という感じもしなくはないが、まあ、それはそれで良いでしょう。名曲《ビミニ》を聴けるだけでも、ショーターが参加した痕跡はしっかりと歴史に刻まれている。

残り4曲のピアノとギターのデュオ、それもギタリストがジム・ホールとくれば、ビル・エヴァンスとジム・ホールの『アンダーカレント』や『インターモジュレーション』を思い出す。
しかし、エヴァンスとペトルチアーニは、同じギタリストが相手のデュオでも、ピアノ役割分担はかなり異なる。

エヴァンスとジム・ホールの場合は、両者が協調しあいながらひとつのアンサンブルを生み出す感じだとすれば、ペトルチアーニとジム・ホールの場合は、あくまで演奏の「芯」はペトルチアーニ、この太い中心線をギターが彩るようなアプローチとなっている。

ジム・ホールとペトルチアーニの和声的な相性の良さは、ビル・エヴァンスとのそれとはまた違った美しさがある。

もちろん、どちらが良い、悪いというわけではなく、それぞれが素晴らしい演奏が生み出されているのだが、改めてジム・ホールというギタリストの適応力の高さと深い音楽性に驚かざるを得ない。

記:2002/03/04

album data

POWER OF THREE (Blue Note)
- Michel Petrucciani

1.Limbo
2.Carehul
3.Morning Blues
4.Waltz Ner
5.Beautiful Love
6.In A Sentimental Mood
7.Bimini

Michel Petrucciani (p)
Wanyne Shorter (ts)
Jim Hall (g)

Live At The Montreux Jazz Festival
1986/07/14

 - ジャズ