黒いヴェルヴェット・アンダーグラウンドの女

      2021/02/19

shutter

ローファイ感

『ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ』を久々に聴いた。

いやぁ、良いわ。
《宿命の女》だけを聴こうと思ったんだけど、結局全部聴いちゃったよ。

なにがいいって、あのギターの音。
ローファイ感ってやつ?

曇りガラスを指で引っかいたような、ガリガリで、割れたような音。
それに、サウンド全体に薄い膜のように覆いかぶさる、ピントのズレたようなエコー。
たまには、こういうサウンドもイイ。

とくに、《僕は待ち人》とか《ラン・ラン・ラン》なんか最高だよね。

少なくとも、クリーンで伸びのあるトーンよりは、こういう音のほうが大好き。

音色だけで聴けちゃうロックだよ、これは。
脳と背中(?)がヘンな感じでムズムズと興奮してしまう。

暗闇と光

その昔、私がベースを始めた直後に組んだ「2番目のバンド」のヴォーカルの女性が好きだったアルバムだ。

自己演出か天然か、おそらくはその両方だとは思うが、夏でも全身真っ黒ずくめの格好しかせず、精神病院に通っていることと、敬虔なクリスチャンだということを「売り」にしている人だった。

いつも、ウォークマンでヴェルヴェット・アンダーグラウンドのバナナのジャケットのアルバムを聴いていた。

「聴いてみる?」
ある日、彼女はウォークマンの中のテープを私にくれた。

聴いた。
最初はピンとこなかった。

しばらくして、彼女の行方が分からなくなったので、バンドは自然解散というカタチになってしまったが、そのとき、ふと思い出して、彼女からもらったカセットテープを聴いた。

なんだか暗闇の中から音が浮かび上がるような気がした。

数年後、「“私、結婚したんです”という女の人から電話よ」というお袋の声で昼寝から目を覚ました私は、首をかしげながら受話器を取った。
彼女からだった。

半年前に結婚したこと、もう子供がいること、友人の家の近くのアパートに住んでいること、などなど、自分の近況をひととおり喋った後、「まだベース弾いているの」と質問してきた。
「うん」
私はこたえ、
「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド、まだ聴いている?」
と私は尋ね返した。
「ううん、そういえば、全然聴いてない」
彼女は言った。

ほどなく電話の会話は終了。
部屋に戻りホコリのかぶったカセットテープを聴いてみた。

今度は、不思議なことに、光の中で音が浮かび上がっているように聞こえた。

記:2009/07/12

●関連記事
>>ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ

 - 音楽