最近ジジイのYouTubeチャンネルが面白い
「ジジー」だなんて失礼千万だということを重々承知しつつ、というより、敬愛の念をこめて「じじぃ」と呼ばせていただきますが、いま、YouTubeの動画チャンネルでは、「じじぃ」な方々のチャンネルが面白い。
YouTubeは若者 ...
三文日記を細分化
1999年3月からこのページを始めて以来、ずーっとダラダラと続けている三文日記。
1日3文。
1つのページに1か月分書いている。
しかし、ごくごくたまに読み返してみると、およそ30日分をまとめて読む ...
YouTube開始1年
先日の令和元年12月24日で、YouTubeのカフェモンチャンネルをはじめて丸1年が経ちました。
感覚としては、半年くらいしか経っていないような感じ。
あっという間です。
「ブ ...
YouTubeのチャンネル名変更と、ブログはもっと「お気軽に」な話
先日、YouTubeのチャンネル名を変えました。
このブログと同様、「カフェモンマルトル」というチャンネル名にしていたのですが、どうもYouTube上だと喫茶店のチャンネルみたいに見えてしまうんですよね。
『あなたの番です』田中圭犯人説の動画で分かったYouTube再生回数アップの「コツ」
先日、居酒屋で呑んでいたら、店員さんが天井近くに設置されていたテレビのチャンネルを変えていたんですね。
後で理由を尋ねてみたら、その時に放送されていて番組がドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系「日 ...
YouTubeおしゃべり上達法
YouTubeのチャンネルをはじめて半年程度の初心者に毛が生えたような私が偉そうに書くのも申し訳ないことなんですが。
ただ、この半年で得た感覚みたいなことを書いて見ます。
現時点での私の感覚からすると、 ...
超簡単!ブログの書き方・続け方~コミュ力、会話力、プレゼン力upの練習にもなります!
そもそも、最近の私がYouTubeに動画をアップすることに時間を割いているのは、ブログよりも動画のほうが検索上位に表示されやすいからなんですね。
どうせ自分の考えをネット上にアップするのであれば、 ...
YouTube 投稿動画数300突破!
気がつけばYouTubeへの投稿動画数が300本を突破していました。
昨年の年末から現在のチャンネルに投稿を始めたので、だいたい20週間くらいの間に300本をアップしたことになるの ...
ブログの時代が完全に終わったわけではないと思うが、SNSにも最近は少しずつ注力しています
数週間ほど前から、ツイッターに費やす時間を意識的に増やしています。
最近までの私は、数年もの間ツイッターに関しては、たまに投稿することはあるにせよ、ほぼ放置を続けていました。
ただ、定期的 ...
なぜYouTubeで音楽のことを話しているのかというと
音楽が好きです。
活字も好きです。
だから、自分が好きな音楽について書いてある本やライナーノーツを読むことも好きです。
読むだけではなく、音楽から得た感動を文字にするのも好きです。 ...
超高速?!最短でブログ記事を書く方法1
基本、ブログは書きたいときに書きたいことを心行くまで書けばそれでいいと思っている派なんですが、中にはアフィリエイトで稼ぐためには1日にたくさん記事を書かなあかんという人や、ブログを立ち上げたばかりで、とにもかくにも早く書 ...
YouTube~ファンは深海で待つ
YouTubeを始めてから、分からないことだらけなので、いくつかのYouTubeに関するノウハウ動画を見ました。
その中でも「動画集客チャンネル」にアップされている動画は、けっこう参考になりますね ...
ラジオ感覚のYouTube動画、じゃなくてYouTube音声
私の場合ガンプラを作りながら、YouTubeを聞いていることが多いです。
ガンプラの場合は、目の前の部品や塗料に気をとられてしまっているので、ほとんどモニターを見ることができません。
あとは、 ...
YouTube動画100本突破。しゃべった後はカンタン編集、けっこうお手軽、すぐ出来る。
先日、YouTubeへの動画投稿数、100本を超えました。
1ヶ月足らずで達成できたので、自分的にはまずまずだと思います。
あくまで、ペース的には、まずまずということで、内容や構成に関しては ...
YouTubeのチャンネル登録者は全員おっさんではなかったという話。
またまたYouTubeに動画をアップしました。
先日、私のYouTubeのチャンネル登録者は全員男性で、46~54歳だった(要するに全員おっさんだった)という旨をアップしましたが、視聴者のコメントからじつは、そうでもないと ...
ジャズ動画のチャンネル登録者は全員おっさん?!
YouTubeへ動画投稿をはじめて、19日目。
アナリティクスというアクセス解析のアプリで、私の動画にチャンネル登録をして下さっている方々の属性を分析できるのですが、先日は、
男性⇒100%
という ...
「ジャズ語り」の動画投稿、80本を突破しました!
YouTubeに「ジャズ語り」の動画をアップしはじめて、はや2週間強。
現在80本近くの動画をアップしていますが、先日、アクセス解析をしていたら面白いことに気がつきました。
YouTubeの動画のアクセスは、こ ...
YouTubeにアップする音声のイコライジングについて
YouTubeにアップした自分の声を聞いていたら、なぜか村上龍の『愛と幻想のファシズム』の上巻の前半に書いてあった、ある一文を思い出してしまいました。
主人公の鈴原冬二とゼロ(相田剣介)がアラスカで出会い、ヘ ...