マイ・YouTube計画
ただいま試行錯誤中
2018年の年末より、(自分にしては)怒涛の勢いでYouTubeに動画をアップしまくっています。
今のところジャズの解説を中心としていますが、今後はどう方向が変わっていくかは分かりません。
とりあえず、書くよりも喋るほうが早いかな、なんて思って気軽に始めてみたんですが、たしかに喋るほうがパソコンのキーボードをタイプするよりも早いんだけど、編集、アップロード、タグ入力なんかにけっこう時間がかかることが分かり、書いても喋っても結局は同じなんかな?なんて思っています。
ただ、この作業は慣れてくればだいぶん時間の短縮は出来そうなので、少しずつMACブックのiMovieの操作の仕方に慣れながら操作を繰り返しているところです。
腰痛がアップロード頻度に拍車をかけている
私の年末年始のアップロード頻度に拍車をかけているのが「腰痛」ですね。
年末の29日か30日頃に突然、ギックリがやってきましてですね(ドイツでは「魔女の一撃」というらしいですが、まさに!)、現在、ほとんど行動不能なんですよ。
外出するにしても、近所のコンビニか居酒屋が活動限界領域。
遠出も出来ず、家の中で悶々としているのも気が滅入るものです。
けっこう食っちゃ寝、食っちゃ寝を繰り返しており、「寝るということ」は、素晴らしい時間ワープ術だとは思っているんですが、それでも一日中寝ているほど眠くないわけで。
だとすると、痛みと付き合いながら起きているには、何かに夢中になるしかない。
だから、今のところYouTube動画の作成なんですね。
ガンプラ制作は、なんだか年末から(腰痛になってから)やる気が起きず、足元には塗りかけのグフカスタムの部品だらけですが、まったく手をつける気にならないんですよ。
そのかわり、とにかく今は手探り状態のYouTubeのほうが面白い。
というか、夢中になれる。
夢中になれるということは時間を忘れられる。
とりあえず、動画用のおしゃべりをしている間と、編集をしている間は痛みを忘れられるということで、今現在、しこしことYouTube用の動画作りをしているというわけです。
目標、365本!
テーマを決めたほうが頑張れるだろうということで、今現在「JAZZ365日」というテーマを決めて、「1月1日のジャズ」「2月14日のジャズ」みたいな感じで、日付に合わせてジャズを紹介する動画を中心に作っています。
そうすると、最低でも365本は動画を作ってアップをしなければならいので、しばらくの間は熱中できるかな、と。
それと、チャンネル登録者が少ない現在の状態のうちに、さっさと「日付ジャズ」をアップしまくっておこうという意図もあります。
1月1日の次は2日、2日の次は3日というような順番でアップしているわけではなく、「7月2日ジャズ」をアップしたかと思ったら、お次は「1月30日のジャズ」をアップするという、けっこう気まぐれというかテキトーなんですよ。
自分が語れる題材から、アップしている。
まだまだ昔ラジオ番組をやっていた時のようにスラスラ&ペラペラと話せるわけではないので、リハビリも兼ねて。
となると、話しやすい題材から喋っていくほうが良いわけで。
なので、チャンネル登録者が増える前に、大方のベーシックな基盤づくりは365本前後の動画で作っておいてしまいたいなと思っています。
それと、365日ぶんのジャズを投稿しようという意図はもう一つあって、大袈裟に言えばマーケティングですね。
365本も投稿していれば、視聴本数に必ず差が出てくるはずです。
YouTubeを視聴しているユーザーは、どのあたりのジャズにニーズを感じているのかな?なんていう興味もあったりします。
そんな興味も手伝って、とにもかくにも、いま現在は自分を「JAZZ365日」という枠で縛り、さらにYouTube上に365種類の網を張ることで、今後の自分のポジションややるべき方向性を探っていきたいと考えています。
もちろん、これは現時点においての計画なので、今後は変わってくるかもしれませんが、とりあえずはこんな感じで現在は腰と背中と腿の痛みをまぎらわすためにYouTube用の動画をゴソゴソと作っている次第であります。
よろしければ、チャンネル登録をお願いします。
⇒こちら
登録者数が増えれば、「やばい!早く365日ぶんを投稿しなければ!」と焦って頑張ると思いますので(笑)。
と、自分にプレッシャーをかけていたりして。
記:2019/01/06