「 投稿者アーカイブ:雲 」 一覧
-
『エルマーと16ぴきのりゅう』に夢中。
2006/01/09 本
息子と出かけるときは、必ず本を持たせるようにしています。 電車で移動することが多 ...
-
神楽坂でフグを食い、水戸黄門を借りて観る
2006/01/08 飲食
息子と二人で神楽坂を散策してきました。 まぁ、いつもの定番コースというか、ようす ...
-
ガブスレイ作るつもりが、ドロロ兵長を作るハメに。そしてタママ二等兵
2006/01/07 模型
がぶがぶガブスレイ 今日の午前中は、すっきりと晴れて気持ちの良い陽気なので、かね ...
-
『機関車先生』を子どもに見せた
2006/01/06 映画
先日、『機関車先生』のビデオを借りてきて息子に見せました。 私は試写会で見たので ...
-
実写版『フランダースの犬』を見て、「いい話じゃん。オレ、気に入ったぜ」
2006/01/04 映画
昨晩は、鍋でした。 鍋をふーふーいって食べながら、我が家はテレビ鑑賞。 テレビを ...
-
曇り正月は、幼い頃の横浜を思い出す。とはいえ、昔の横浜はすでに私の中にしか存在しないのだが……。
2006/01/01 雑想 雑記
正月といえば「晴れ!」な日が多いような気がするんだけど(少なくとも私の経験則から ...
-
【三文日記】2005年12月
2006/01/01 三文日記
12/1(thu) 午前中は代々木のワンダースタジオ、午後は汐留、夕方は京橋で『 ...
-
【読書記録】2005年
2005/12/31 本
『もしも義経にケータイがあったなら』213 鈴木輝一郎 新潮新書 義経ってバカ? ...
-
【映画鑑賞記録】2005年
2005/12/31 映画
ザ・観た映画2005年 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』20 ...
-
カプチン・スウィング/ジャッキー・マクリーン
2005/12/31 ジャズ
“ネコのマクリーン”なる名盤もあるが、こちらは“サルのマクリーン”。 ジャケ写の ...
-
子どもの抱っこと「よっこらしょ」という掛け声は脳に良いという話
2005/12/31 雑想 雑記
「よっこらしょ」は年寄りの掛け声ではない 2005年も残りあとわずかの年末。 私 ...