イギリス陸軍 S.A.S. ランドローバー・ピンクパンサー制作記~タミヤ 1/35
私が中学生の頃、近所の模型店ではタミヤのピンクパンサーはたしか600円か700円で売られていました。
親戚のS.A.S.ジープが400円くらい。
他の戦車がだいたい1000~150 ...
不気味水玉迷彩ラング制作記~タミヤ 1/35 IV号駆逐戦車 ラング
1~2年前のホビージャパン誌で、プロモデラーのMAX渡辺氏が「新MAX塗り(レインボー塗り)」を紹介されていました。
うろ覚えでスイマセンなのですが、たしか娘さんが幼稚園でやっていた手法にヒントを得たのだ ...
Ⅲ号突撃砲B型制作記~タミヤ1/35
タミヤのⅢ号戦車・突撃砲のBタイプを作ってみました。
極端なくらいの短い砲身が妙にそそる自走砲ですね。
というわけで、箱。
箱の中。
pic.twitter.com/ ...
レオパルド中戦車制作記~タミヤ1/35
西ドイツのレオパルド中戦車を作ってみました。
中学生の時に弟と一緒に、潜水筒付きのレオパルドを作ったことがあったのですが、それより前のタイプのレオパルドです。
まずは、箱。
【三文日記】2021年10月
午前中、接骨院に行き、肩、腰、太ももなどを緩めてもらう。
奥田英朗 『ナオミとカナコ』(幻冬舎)読了、なかなか面白かったので、数年前に放映されていたドラマーバージョンも見始める。
地上用ファ ...
雑想 2021年10月
小説アプリ『野いちご』で「切ない小説ランキング」の1位を獲得した『君が落とした青空』が映画化。
主演は、福本莉子、松田元太。
監督はYuki Saito。
2022年2月18日より公開! ...
『おかえりモネ』とはいったいなんだったのか
先日最終回を迎えたNHKの朝ドラ『おかえりモネ』とは、どういう話なのかを一言に凝縮すると、
「一度地元を離れた人に対して、地元の人は冷たい」だ。
もちろん、物語に登場する役者たちは露骨な冷たさを出す演技 ...
HGUCバウンド・ドック制作記
私は長年、バンド・ドックのことをバウンド・ドッグと呼んでいました(阿保)。
ドッグ(犬)というよりは、ウサギじゃん? なんて言ってました(阿保)。
しかし、言い間違いを長年続けていたのですが ...
ドイツ 対戦車自走砲 マーダーII 制作記~タミヤ 1/35
タミヤのマーダーIIを作りました。
同じタミヤからはマーダーIやIIIのキットも出ていますが、この古いキットのマーダーIIは、小ぶりで可愛らしい外見。
戦車の車体に強引に75ミリ砲をく ...